|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
雪華草を花壇に植えたのですが、2週間くらいたった昨日根に近い葉っぱが黄色くなってきてしまいました…
どうしたらよいでしょうか?
ちなみにそんなに日当たりはよくないです。朝日があたるくらいで昼間は日陰になってしまう所です。
書き込みがないようですので、こそっと(笑
特にこの植物に詳しいわけではないですが、寄せ植えや花壇のポイントに素敵ですよね。
我が家も日当たりが悪い花壇の下葉が変色しています。
鉢植えで単色のものは元気ですが、寄せ植えなどにして日当たり風通しが悪いと黄色い葉が目立ってきます。
そういう場合は、取り合えず見苦しい部分をそっと取り除き、少しでも空気が通るよう絡まった枝をほぐしたりして広げてあげるようにしています。
原因はコレ!とはっきりいえるほど詳しくないので申し訳ないです。
ですが、変色したコの葉を見るたびに、居心地が悪い場所なのかなぁと思います。
挿し木で増やせる植物ですので、一度チャレンジしてみては?
本格的に調子が悪くなる前に手を打っておくのもいいかと思います。
冬越しされるのでしたら、こちらのサイトを参考になさるといいかと。
http://ameblo.jp/nkiyo/entry-10715442547.html
このまま様子を見られるのも手ですが、冬越し対策がてら、鉢に上げて虫に根をやられていないかチェックするのもひとつの選択だと思いますよ。
![]() |
||||
![]() |
||||
|