帯化について。意図的にこの奇形植物は栽培できる?|育て方 Q&A
育て方 Q&A
帯化について。意図的にこの奇形植物は栽培できる? 投稿者:西 投稿日:2013/04/26(Fri) 00:54
こんばんは。私は環境と人間を題材に創作活動をしている者です。先日奇形植物の存在を知りました。ネットで見たそれはデイジーの帯化という現象や、ヒマワリの輪化(?)した姿の写真で、大変興味深いものでした。
震災以降の放射線などの影響という記事を目にしましたが、個人的にそして意図的にこの奇形植物は栽培できるのでしょうか?。又、特に帯化した花をモデルに絵画を描きたいのですが、どのような条件でこの現象を生むことができるかを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
Re: 帯化について。意図的にこの奇形植物は栽培できる? 投稿者:群馬の山さん 投稿日:2013/04/26(Fri) 23:10
帯化は石化とも云いますがこれはすべての植物に起こると思いますがほとんどは一過性のもので時々ポッと出てきます。豪華なのはヤマユリで大きい球根になると出る率が上がるようですが花が100以上も咲く事があり、新聞などに掲載されたりします。ウチのも3年ほど前に出た事がありますが翌年は1本の茎になっています。
そのほか巾着ナスや鬼トマトと呼ばれているものも花が帯化したものです。しかし中には遺伝子が変化して永続する形質のものもあって「石化ヤナギ」というヤナギでは勢いのいい枝の先はすべて帯化するのでこの枝を切って花瓶に生けたりして飾ります。
放射線は遺伝子に影響を与えるので帯化する突然変異も出るかも知れませんが必ず出るというものではないです。突然変異を起こした株が見付かれば毎年出ますが偶然出るのを待つしかないでしょう、ただ肥料をたくさんやって勢いのいい株にすると出易いようです。
Re^2: 帯化について。意図的にこの奇形植物は栽培できる? 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2013/04/27(Sat) 13:00
群馬の山さんのお答えに補足させていただきますね。
帯化や石化という呼び方の他に、綴化という呼び方もあります。
花屋に勤めていた私には石化ヤナギや石化エニシダは生け花の枝物として御馴染の物で、これらは挿し木で株の性質が固定される物です。私が幼いころ暮らしていた街は江戸時代に漁師が定着し古くから開けた街で生け花が昔から盛んな土地柄、家の裏には生産業者のエニシダ畑があり、学校から家(社宅)に帰り親が留守だとよく一件先の会社の独身寮の寮母さん(元小学校の先生だったおばあさん)の所に行ったものですが、そこの裏庭に石化ヤナギの木が生えていて教えてもらい子供心にも珍しいなぁと思いました。
あと、性質が固定されているのが多肉植物で綴化しているもの。挿し芽で殖やすので、そういう部分を選んで切り離し土に挿すと殖えます。いろんな科のいろんな種類にいろんな変化の物がありますから「多肉植物 綴化」で検索すると画像が見られます。変化物なので大抵は入手しづらいものですが、一部は増えやすいのか地元の花屋さんで売られているのを見かけます。ただしある程度の大きさが無いと見栄えがしないので多肉植物専門のお店の方がお値段は張るものの、ある程度大きい株が手に入ると思います。
Re^3: 帯化について。意図的にこの奇形植物は栽培できる? 投稿者:ふら 投稿日:2013/05/10(Fri) 02:07
まず、帯化現象と放射能はおそらく関係がないということをはじめに書かせていただきます。ずっと昔、私が子どものころ、野原で遊んでいるとセイタカアワダチソウやマツヨイグサの類などの帯化品はよく目にしました。
そのころに比べて、最近の方が帯化品が増えたという実感はありませんし、そのようなデータもないように思います。数は変化しないと思うのに、なぜか急に、最近になって帯化現象がさかんに取り上げられるようになったような気がします。
帯化は植物ホルモンのオーキシン、サイトカイニンの異常分泌によって引き起こされると考えられています。異常分泌にはさまざまな原因が考えられますが、ひとつの原因はある種のバクテリアの寄生。 この寄生によって異常分泌が起こり、その結果生長点の細胞が異常に増殖して帯化が起こると考えられます(ただしこれは一時的な帯化)。
帯化した植物を探すためには、まず野原で注意深く探してみてください。
けっこう高い確率で出会えると思いますよ。
販売されているデージーやガーベラなどの苗は高確率で帯化します。ホームセンターなどで販売されている苗は、おそらく植物ホルモンが与えられているのでしょう、その影響で帯化しやすいようです。 ホームセンターの苗の中にはほぼ必ず、帯化品が混ざっています。 私もこの春、ホームセンターでたくさんの帯化品を目にしました。
花屋さんではセッカヤナギ、セッカエニシダ、セッカダイズ、トサカケイトウなどの帯化した植物の切り枝が販売されています。
セッカヤナギ、セッカエニシダなどは挿し木で簡単に活着するので、苗を得ることができます。
セッカヤナギの苗を作るのは簡単ですが、やや性質が弱く、暖地では数年で病気が発生して枯れ込みやすくなります。セッカヤナギを挿し木すると、はじめは帯化していない普通の枝が伸びだしますが、やがて先端が帯化しはじめます。 その様子が面白く、少なくとも数年は簡単に栽培することができるので、挿し木をしてみてはいかがでしょうか。セッカダイズやトサカケイトウは種から育てられる帯化品です。
たくさん植物を栽培していると、その中から帯化品が登場することがあります。多くは一年限りですが、中には固定したものもあるようで、我が家では数年にわたってシロタエギクの帯化品を維持しています。
育て方を掲示板で質問する
解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。