エバーフレッシュ|育て方 Q&A
目次
セラミスから土植えに植え替えしたエバーフレッシュの元気がないエバーフレッシュが屋外で越冬
エバーフレッシュの樹形と冬場の管理
エバーフレッシュの葉色が黄色に近い黄緑色
エバーフレッシュがすす病に…?
育て方 Q&A
土にいる白くて小さい虫を減らすには?
育て方 Q&A
セラミスから土植えに植え替えしたエバーフレッシュの元気がない 投稿者:ひろ 投稿日:2013/05/31(Fri) 14:09
エバーフレッシュの1番下の葉が黄色くなり少し触ったらパラパラ落ちてしまいました。枝の元から切り落としました。新芽が伸び始めたのですが葉水をしたら複数出てる新芽の左右対称の葉枝が片方ポロッと落ちてしまいました。 また、同じ新芽から出てる葉枝の1つが片方は、成長してるのにもう片方は伸びずにいます。
植え替え失敗なのでしょうか?
葉は夜閉じたり朝開いたり生きてる感じはありますが…
まだ植え替え1週間ですがもともと日光好きな植物なのでもう日に当ててあげたほうが回復しますか?
1週間前くらいにお店でセラミス植えの20cmくらいのエバーフレッシュ購入しセラミス苦手なので土に植え替えました。 マメ科なので根鉢を崩さないようにと気を付けてたのですが、セラミスから出すと根鉢が無く根がむきだしでした。 土に植え替えた後は直射を避け土が乾かないようにしてました。
表面が少し乾いた感じがしたら水をたっぷり与えてます。って言っても植え替え時を合わせまだ2回しか与えてませんが。関東に住んでます。 アドバイス宜しくお願いしますm(._.)m
Re: セラミスから土植えに植え替えした観葉植物の元気がない 投稿者:さんたさん 投稿日:2013/06/03(Mon) 09:57
セラミスなどの土壌から、土に植え替えをした場合、土壌成分が変わったり、植え替え時に、根ふが切れたり 少し痛んだりしてしまうことにより、植え替え後、やはり葉が落ちてしまったりすることが あります。
2〜3週間ほどで、葉落ちがややおさまってくるまで日光には、直接当てずに、明るい室内で、育てる方が良いです。直射日光に当てることにより葉焼けを起こしてしまうこともあるかもしれません。また、新芽が出てくるくらいまでは、肥料分を控えるようにします。
Re^2: セラミスから土植えに植え替えした観葉植物の元気がない 投稿者:ヒロ 投稿日:2013/06/06(Thu) 03:21
アドバイスありがとうございますm(._.)m まだ直射には当てず室内の明るいところで様子を見てみます。ちなみに葉が黄色くなって落葉したのは 一番下の枝だけで後は落ち着いてます。
新芽も伸びてますが相変わらず一部だけしか成長してません。 同じ枝から出てるのに不思議… 次の水やり時にメネデールを与えようと思ってます。
Re^2: セラミスから土植えに植え替えした観葉植物の元気がない 投稿者:さんたさん投稿日:2013/06/06(Thu) 11:21
葉が黄色くなって落葉したのは 一番下の枝だけの場合でしたら、植え替えはうまくいっているような感じがします。セラミスから土植えとか、ハイドロボール(レカトン)植えから土植えに変更した場合など、土壌部分が変わったり、植え替え時に根が切れたりしますと、植え替え後は、多少、葉落ちしてしまいますが、その土壌に慣れてくれば、新芽が出始めます。目安としては、2〜3週間ほどです。冬場は、基本的には植え替えをしません。時期的には今の時期で、5〜6月頃がベストです。北海道でしたら7月頃でしょうか。
目次へ
エバーフレッシュが屋外で越冬
エバーフレッシュが屋外で越冬 投稿者:えばふれ 投稿日:2010/12/19(Sun) 08:51私が持っている〔エバーフレッシュ〕がなんと!屋外で冬を越しています。方法は完全に水遣りを停止し、強制休眠させた後軒下に置いています。現在の所は葉を数枚残し耐えています。
Re: エバーフレッシュが屋外で越冬 投稿者:ふら 投稿日:2010/12/19(Sun) 12:41
こちら関東でも、エバーフレッシュが年を越して2月くらいまで屋外で生きていたことがあります。この植物に限りませんが、12月の軽い霜くらいなら問題ない観葉植物も多いですね。
1、2月に寒さの影響を受けることが多いようです。我が家のエバーフレッシュは3月くらいになって遅れて寒さの影響が出たようで、3〜4月ごろに枯れてしまいました。
お住まいの地域によっては1〜2月も大丈夫かもしれませんね。余計な書き込みかもしれませんが、ご参考まで。
目次へ
エバーフレッシュが屋外で越冬
エバーフレッシュの樹形と冬場の管理 投稿者:too 投稿日:2010/11/27(Sat) 02:57
こんにちは。夏頃にエバーフレッシュの新芽が出ない件でご相談したところ、屋外に出すようアドバイスして頂きました。その後は元気に育って高さが1mぐらいになったのですが、 脇芽が出ずに上へ上へと大きくなって、葉と葉の間隔が広く、全体的に見ても随分すかすかした印象です。
幹が細いためベランダで強風に煽られるとひっくり返りそうになるので、今は室内に入れています。どうすればお店にあるような葉っぱがたくさん繁った木になるんでしょうか?
また、冬場室内で管理する上で注意すべきことがあればおしえてください。今は窓際に鉢を置き、水は土が乾いたらあげるくらいで、エアコン等はつけていません。 よろしくお願い致します。
Re: エバーフレッシュの樹形と冬場の管理 投稿者:ふら 投稿日:2010/11/30(Tue) 12:03
> どうすればお店にあるような葉っぱがたくさん繁った木になるんでしょうか?
太陽の光と肥料が必要です。来年、暖かくなったら日光に慣らしてから日当たりのよい場所に置きましょう。 今年よりも日照量・日照時間、ともに多い環境に置くといいでしょう。 その上で適切な肥料を与えます。
> また、冬場室内で管理する上で注意すべきことがあればおしえてください。
できるだけ日当たりのよい場所、暖房の風が直接当たらない場所に置けば、そのほかに特別に注意すべき点はないと思います。
Re^2: エバーフレッシュの樹形と冬場の管理 投稿者:too 投稿日:2010/11/30(Tue) 18:11
>ふら様
アドバイスありがとうございます。暖かくなるまで窓際で暖房に当たらないように育てます!
目次へ
エバーフレッシュの葉色が黄色に近い黄緑色
エバーフレッシュの葉色が黄色に近い黄緑色 投稿者:くみこ 投稿日:2010/11/20(Sat) 09:29こんにちは。エバーフレッシュについて教えてください。3年ほど前に値下げで安く買ったのですが、購入当時から葉色が一般的な深い緑色というよりは黄色に近い黄緑色でした。高さは160センチほどです。
これは種類が違うのでしょうか?それとも栄養不足とかで弱ってたから安くてこんな色なのでしょうか?
葉っぱが同じ位の高さの園芸センターのエバーフレッシュに比べておおきいので重くて垂れ下がるかんじです。葉のでる間隔も、園芸センターのよりは余裕であるので、込み合ってるかんじはないです。
最近ちょっと気になったので質問させてもらいました。よろしくお願いします。
Re: エバーフレッシュの葉色が黄色に近い黄緑色 投稿者:ふら 投稿日:2010/11/20(Sat) 13:45
> これは種類が違うのでしょうか?それとも栄養不足とかで弱ってたから安くてこんな色なのでしょうか?
軽い葉焼けや肥料切れ、寒さや別の原因による根の傷みなどで葉色が薄くなることはありますね。エバーフレッシュによく似た別種というのは思い付かないので、おそらく何らかの原因で葉色が悪いのでしょう。
ところで夏の間は(葉焼けしないように慣らしてから)屋外に置いていますか?室内に置きっぱなしだと、いつまで経っても濃い緑色の葉を出さないかもしれません。 夏の間、屋外に置く場合は肥料も必要です。
Re^2: エバーフレッシュの葉色が黄色に近い黄緑色 投稿者:くみこ 投稿日:2010/11/21(Sun) 21:55
お返事遅くなりました。ありがとうございます。
そうですか・・。夏は外に。日陰から慣らしておいてましたが、肥料はあげてなかったです。春に植え替えたからいっか〜・・なんて。
ちゃんと面倒みてあげないといけないんですね。がんばります。 ありがとうございました。
目次へ
エバーフレッシュがすす病に…?
エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:呂 投稿日:2010/10/03(Sun) 13:52エバーフレッシュについて教えてください。(7号鉢、150p)
7月に購入したときからカイガラムシがついていたようで、最初は室内の奥に置いていたのですが、通気もわるかったのか、葉がどんどん落ちていき、葉色もわるくなってきたため、9月初め頃に外に出しました。午前中に日が当たる、南側です。
その後、落葉はだいぶおさまり、いまだにカイガラムシはとっている状態なのですが(だいぶ減りましたが殻のやつがまだいます)、葉が白っぽくなり、ところどころ黒くなってきて、どうもすす病の症状に似ています。
拭くと元の葉の色に戻るようなのですが、あまり強く拭くと葉がとれてしまうので、はっきりとはわかりません。
それと、新芽が展開していないようなのです。新芽や花芽はでているのですが、ずっと同じ状態で、触ってみたら固くなっていてポキっと折れそうです。
これはもしかしたら、水切れのせいかもしれないのですが…
(言い訳になりますが、土がもともとパサパサの土で、湿っているのかが分かりにくい土なのです。根ぐされさせることも多いので、回数は控え目にしてました。)
このような状態で今はまだ枯れてはいないと思うのですが、冬は室内に入れないといけないと思うので、外に置いている間に薬剤とか散布した方がよいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
Re: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:ふら 投稿日:2010/10/04(Mon) 12:02
室内の日当たりの悪い場所から急に日当たりのよい場所に出し、その後葉が白っぽく、あるいは黒くなってきたということですよね。
葉焼けの可能性はありませんか?
黒っぽい色は拭くと元に戻るようだということですが、拭いた時に黒い粉のようなものが取れますか?
Re^2: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:呂 投稿日:2010/10/04(Mon) 21:53
ふらさま
前回はありがとうございました。おかげでクテナンテはなんとか持ち直しました。
エバーフレッシュなんですが、葉焼けの可能性はあります。カイガラムシと落葉がひどくなったので、何日かかけて外にだしたのですが、十分に時間をかけたとは正直いえません。
最初はわたしも葉焼けだと思っていたのですが、黒い斑点ぽいものが見られるようになったので、もしかして…と。
葉先の方は葉焼けか水切れか、チリチリしてる(枯れてる)部分が少々あります。
それとは別に葉の軸というのか、幹があってその先に葉っぱのかたまりがありますよね?(うまく説明できなくてすみません)
その葉っぱの根元(軸)を中心に白っぽくなっていて、その中にごく小さく黒くポチポチしているんです。そばかすみたいな感じです。
葉先や外側は、割と緑のままなんですが。ほとんどの葉が一様にそんな状態になっています。それをティッシュで拭いてみたら、黒い粉というほどではないですが、茶色っぽく汚れがつきました。 ただの汚れだったんでしょうか?(排気ガスとか…?)
すす病の画像とか調べてみたのですが、いまひとつ判断できずにいます。
すす病というのは、全体的になるものでしょうか?
Re^3: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:ふら 投稿日:2010/10/05(Tue) 01:08
スス病なら、本物の「煤」のように細かい粉が付きますね。ティッシュなどでこすると、真っ黒になると思います。そのような状態ではないですよね?
呂さんのエバーフレッシュは少なくともスス病ではないような気がします。
> その葉っぱの根元(軸)を中心に白っぽくなっていて、その中にごく小さく黒くポチポチしているんです。そばかすみたいな感じです。
日焼けの症状で羽状複葉の葉柄の根元が白っぽくなってしまったのとは違うようですか?すみません、ちょっとどのような症状か把握できません。
夏の間水をかなり控えていたとすると、水切れと日焼けで衰弱しているのではないかというのが私の推測です。エバーフレッシュなどの熱帯植物の場合、夏に水の与えすぎで根腐れさせることはあまりないと言ってもいいと思います。
もちろん絶対にないわけではありませんが、それよりも水切れで弱らせることの方が多いと思います。エバーフレッシュは水切れの症状がすぐには出にくいのでなおさらです。
Re^4: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:呂 投稿日:2010/10/05(Tue) 13:37
> スス病なら、本物の「煤」のように細かい粉が付きますね。
> ティッシュなどでこすると、真っ黒になると思います。
そうですね、真っ黒という感じではなかったです。
> 日焼けの症状で羽状複葉の葉柄の根元が白っぽくなってしまったのとは違うようですか?
葉柄という言葉が思いつかず、変な説明になってすみませんでした。そうです、葉柄を中心に波状に細かく白っぽくなっていて、その中に黒っぽいものが混じります。
例えるとシンゴニウムのホワイトバタフライのような感じで、粉がついているというよりは、色素(?)が変な感じです。ソバカスといったのはそういう意味でした。
> 夏の間水をかなり控えていたとすると、水切れと日焼けで衰弱しているのではないかというのが私の推測です。
…わたしもそんな感じがしてきました。
お店の物と比べるとだいぶ色がうすいのですが、それは日光不足から一気に葉焼けしてしまったのですね。新芽も触ってみたらぽっきり折れてしまいました。やはり枯れていたようです。
そこで、あらたに伺いたいのですが、今は肥料もやらずに、南側の雨の当らないところに置いているのですが、冬に室内にとり込むまでは水やりを前より増やす、という育て方でよいでしょうか? 遮光もした方がよいですか?
Re^5: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:ふら 投稿日:2010/10/05(Tue) 20:24
> 例えるとシンゴニウムのホワイトバタフライのような感じで、粉がついているというよりは、色素(?)が変な感じです。ソバカスといったのはそういう意味でした。
すみません、やはり私にはその症状を正確に把握できず、その原因がなんであるのか分かりません。写真があると分かる方もいらあっしゃるかもしれませんが・・・
> 今は肥料もやらずに、南側の雨の当らないところに置いているのですが、冬に室内にとり込むまでは水やりを前より増やす、という育て方でよいでしょうか?遮光もした方がよいですか?
お住まいはどちらでしたっけ?多くの地域ではもうそろそろ室内に入れる時期だと思いますが・・・。やや寒さに強い植物なので、もう少々は出しておけるかもしれません。
置き場所は屋外の半日陰がいいでしょう。寒さに向かう時期とは言え、以前の水やりが極端に不足していたのなら、やはり適切な頻度で水やりを行う必要があるでしょうね。
Re^6: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:呂 投稿日:2010/10/05(Tue) 21:09
ふらさま
なんどもわけのわからない説明ですみませんでした。
とりあえずすす病ではなさそうなので、少し遮光して(置き場が今の場所しかないので)水やりに注意し、カイガラムシ退治をしながらもう少しこのまま様子をみようと思います。(埼玉在住です)
ありがとうございました。
Re^7: エバーフレッシュがすす病に…? 投稿者:呂 投稿日:2010/10/16(Sat) 01:18
その後の状態を報告いたします。
あれから10日ほど経ちましたが、その間水やりに注意し葉水も多めにやっていたら、新芽が展開してきました。相変わらず葉っぱの方は白っぽく色素が抜けたような(?)状態ではありますが、とりあえず成長しているのがわかり、一安心というところです。
ふらさまに感謝します、ありがとうございました。これで無事に冬を迎えられそうです。
目次へ
育て方を掲示板で質問する解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。