スイセン(水仙)|育て方 Q&A
目次
夏スイセンの葉っぱはいつ頃に出る?水仙(スイセン)の水栽培の注意点について
育て方 Q&A
夏スイセンの葉っぱはいつ頃に出る?
※画像は、水仙です。
夏スイセンの葉っぱはいつ頃に出る? 投稿者:パリ娘 投稿日:2013/08/31(Sat) 12:11東京在住です。夏スイセンの球根を8個いただいて、鉢植えしました。そのうち4本に芽がでて、花が咲きました。 残りは来年なのかなと思ってそのままにし、花の後には葉っぱがでてくると思っていたのですが、一向に出てきません。 一時留守をしたので、水切れがあったかもしれません。
夏スイセンの葉っぱはいつごろでるものでしょうか?彼岸花ですと、花後すぐに葉っぱがでてきたように思い、球根が駄目になったのではと心配しています。どうぞお教えください。
Re: 夏スイセンの葉っぱはいつ頃に出る? 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2013/08/31(Sat) 21:42
我家の庭にもありますが、葉の方は来春に出てきます。かなり大きな葉で、一見ヒガンバナ科の植物には見えない形と幅で株のボリュームもあるので、初めて見る人はナツスイセンの葉と気が付かない事も多く「何の植物?こんなの植えたっけ?」と思う事も多いです。
ナツスイセンはヒガンバナと同属ではあるものの、他の種とかなり性質が違い耐寒性もかなり強いので、私の住む北海道でも特に冬の寒さの厳しい地域であっても安心して植えて花を楽しめます。
札幌市で同属の園芸品種のヒガンバナの仲間が植えられているのを見ましたが積雪が少なく厳寒のこちらでは越冬が無理。
昔京都の大原で秋に田の畔に咲いているヒガンバナの群生が綺麗で、球根を購入し植えてみた事がありますが、越冬自体が無理で花を楽しんだら終わりの「咲き捨て」扱いに成ってしまうんです。
あの繊細なあでやかな赤い花が栽培出来る所がうらやましいです。
Re: 夏スイセンの葉っぱはいつ頃に出る? 投稿者:パリ娘 投稿日:2013/09/04(Wed) 16:30
葉っぱは春にでているので、花後はでないのですね。
ほっとしました。鉢の中の球根はそのまま水をやらずに乾燥させておけば良いのでしょうか?それとも、いったん掘りあげて来年???植えなおしたほうが良いですか?
目次へ
水仙(スイセン)の水栽培の注意点について
水仙の水栽培の注意点について 投稿者:タナ 投稿日:2010/11/22(Mon) 23:34こんにちは。
水仙の球根がたくさんあるのですが、中国では水栽培で育てるのが普通だと言う事をききかじりました。
ヒヤシンス等と違って背が高いので、伸びて倒れてくるのではないかと思うのですが、育てられた方、気をつけるべき点を教えて頂けないでしょうか?
画像を検索したら、素敵な浅鉢に、倒れないように赤いゴムでまとめて縛られた写真がありました。それはちょっと可哀想な感じがするのですが、かといって深い容器の真ん中あたりで支えたりすると、球根が蒸れてカビが生えそうな気がします。
水栽培は、一度ヒヤシンスで失敗してます。伸びた茎が細すぎて、花がS字に曲がって咲いて苦しそうでした。原因がわかりませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
Re: 水仙の水栽培の注意点について 投稿者:ふら 投稿日:2010/11/23(Tue) 12:07
> 水仙の球根がたくさんあるのですが、中国では水栽培で育てるのが普通だと言う事をききかじりました。
中国のスイセンは日本のスイセンと違って、大きな球根を持っています。
座りがいいので、「蟹作り」などの特殊な加工を行って水盤などで水栽培を行います。
「中国スイセン」などの名前で、大きな球根も販売されます。
「スイセン 蟹作り」で検索してみてください。
http://www.yonemura.co.jp/main/engei/mame/003/003d.htm
日本のスイセンの球根は小さいので、水栽培を行おうと思ったらハイドロボールやビー玉、ミズゴケなどで固定するか、小球根用の水栽培容器を使うか、小さな丸い水盤などにぎっしり詰めるなどの方法しかないと思います。
「スイセン 水栽培」でイメージ検索をしてみてください。
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%80%80%E6%B0%B4%E6%A0%BD%E5%9F%B9&aq
> 水栽培は、一度ヒヤシンスで失敗してます。伸びた茎が細すぎて、花がS字に曲がって咲いて苦しそうでした。原因がわかりませんでした。
教科書通りの方法で極端に曲がって伸びたのなら、球根そのものに原因があったのかもしれませんね。
日照不足で咲かせる水栽培は、日数が経つと普通に育てたものよりも細く間延びしやすいのは確かですが・・・
Re^2: 水仙の水栽培の注意点について 投稿者:タナ 投稿日:2010/11/25(Thu) 15:06
ふらさま
ありがとうございます!
お返事が遅くなりまして、失礼いたしました。
リンク先を拝見したところ、日本水仙より随分大きいようですね。
かにの形にするために切る、という点が中国っぽいと興味深く思いました。
グロテスクなようですが、葉も茎ものびないので安定しやすいんですね。なるほど。
日本水仙のきりっとした線を楽しみたい場合、浅い鉢にたくさん寄せて、根っこをからませるようにすると、安定するかもしれませんね。
でも浅い鉢だと、私は生け花をやっているので、シビアな感覚で咲き加減を見てしまいそうです。
もし咲き方が悪いと、不満が出るかも。逆によいと、喜び倍増ですね。
ありがとうございました。いろいろやってみようと思います。
目次へ
育て方を掲示板で質問する解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。