ピンクネコヤナギの葉の変色|育て方 Q&A
育て方 Q&A
ピンクネコヤナギの葉の変色 投稿者:メイ 投稿日:2015/05/18(Mon) 22:40
ピンクネコヤナギの苗を植え付け、春に葉が出てくるまではいいのですが、その後徐々に葉先が茶色に変色し、緑の色も薄くなり、しまいに枯れてしまいます。以前にも同じ経験をし、今度こそはとチャレンジしたのですが、今回もまた同じ状態で何が原因なのかわからず困っています。調べるとネコヤナギは水を好む性質のようなので、幾分まめに水やりはしてきましたが、もしかするとあげすぎだったのかと控えめにしてみても回復しません。思い当たる事がありましたら、アドバイス願います。
Re: ピンクネコヤナギの葉の変色 投稿者:ふら 投稿日:2015/05/20(Wed) 15:45
不思議ですね。ピンクネコヤナギを含むネコヤナギの仲間は、水を好むので控えめにはしない方がいいと思います。
用土・肥料はどのようなものでしょうか。
置き場所・日照条件は?
露地植えですか?
Re^2: ピンクネコヤナギの葉の変色 投稿者:メイ 投稿日:2015/05/21(Thu) 16:10
ふらさん、ありがとうございます。用土はごく普通の培養土に赤玉や鹿沼土を多少加えたもので、鉢植えです。日当たりは良い場所に置いています。
今日も土は表面は乾いていますが、指で少し掘ると中は湿っているので水はあげませんでした。今の時期、宮城県ですが、水はどの程度与えればいいのでしょうか。表面のすぐ下が湿っている状態でもどんどん水をあげたほうがいいのでしょうか。葉先の茶色くなったところはチリチリになっていますが、水不足のせいですか。前回枯れた株を掘り上げたときは、根がほとんどなくて黒ずんでいて、根腐れのように見えました。 何とか助けたいです。よろしくお願いします。
Re^3: ピンクネコヤナギの葉の変色 投稿者:ふら 投稿日:2015/05/21(Thu) 17:17
私はヤナギの用土として、赤玉土に三割くらいの腐葉土を加えたものを使っています。この用土の場合、用土の表面がうっすらと乾き始めたころ(少し白っぽくなりはじめたころ)が水やりのタイミング。 与える時にはもちろん、鉢底から抜けるくらい十分に与えます。これより遅いと乾かしすぎで、その状態を繰り返すとうまく育ちません。
「ごく普通の培養土」というのは「花と野菜の土」のようなものでしょうか。水やりの目安は用土の種類によって変わってきます。 「花と野菜の土」のようなものでも、性質はさまざまで一概には言えません。
しかし、どんな用土であれ、用土の中の方まで乾くまで待つというのは乾かしすぎではないでしょうか。用土の中の方まで乾かしてしまうと衰弱するのではないかと思います。
ほかの草花も育てていらっしゃいますか?
それらの草花と水やりのタイミングを変えていますか?
一般的な草花の場合、少しでも水切れさせるとすぐにしおれてしまいますよね。ネコヤナギのような樹木はすぐにはしおれずに、水切れが分かりづらいものですが、それでも受けるダメージは草花と同様です。
根腐れの原因は水の与えすぎ、とよく言われますが、これは正確な表現ではないと思います。用土の排水不良で根が呼吸困難になった時に、根腐れを起こすというのが正確でしょう。 水はけのいい用土では、水の与えすぎによる根腐れの症状は起きにくいものです。
文章だけからの判断なので、間違っている可能性もあるかもしれません。しかし何度も枯れてしまうということは、やはり水切れさせている可能性が高いような気がしますね。
Re^4: ピンクネコヤナギの葉の変色 投稿者:メイ 投稿日:2015/05/21(Thu) 22:48
ふらさん、ありがとうございます。ふらさんのおっしゃるように、当初は土の表面が乾いたらたっぷり水をやるという方法で、他のものと比べてもまめに水をやっていましたが、今回も徐々に元気がなくなったため、水やり以外に原因が見当たらず、その後はあえて控えめにしていました。それがかえって良くなかった可能性があるのですね。
ピンクネコヤナギが特別に土を選ぶ種類とは思っていなかったので、基本的に他のものに準じた配合で植えていました。思い切って、水やりを最初の頃の方法に戻して様子を見てみます。詳しいアドバイス、ありがとうございました。
育て方を掲示板で質問する
解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。