ウンベラータの葉が黄色くなり落ちてしまう|育て方 Q&A
育て方 Q&A
ウンベラータの葉が黄色くなり落ちていっています 投稿者:うんべらーた 投稿日:2016/02/29(Mon) 03:48
2m程度のウンベラータを室内で2年くらい育てています。直射日光はほとんど当たりませんが陽当たりは悪くないと思います。去年の7月はじめからマルチング材というのでしょうか、土を隠す為に土全体に乗せていました。そのせいかは不明ですが8月末から一番下の葉から黄色くなり始め、現在まで次々に順に黄色くなり落葉していっています。一番下は枝もスカスカになり折れてしまいました。それまでは一昨年に一度剪定もしましたが葉も元気に生い茂り問題ありませんでした。水は乾いたらあげるようにしていましたが、受け皿に溜まったりもしていましたのであげすぎたのかもしれません。現在は上の方もうっすら黄色くなり始めています。元気を取り戻すのは難しいでしょうか?よろしくお願いいたします。
Re: ウンベラータの葉が黄色くなり落ちていっています 投稿者:ふら 投稿日:2016/02/29(Mon) 12:41
まず、置き場所の最低気温は何度くらいでしょうか。明け方近くのいちばん寒い時間帯の気温が重要です。
フィカス・ウンベラータは落葉しやすい植物で、条件によっては冬にすべて葉を落としてしまうこともあります。それでも置き場所の最低気温が3℃以上あるなら問題ないことが多く、その場合は気温が上がれば先端の芽が展開します。 従って、落葉すること自体は問題ではありません。長時間、受け皿に水をためたままにしておいたでしょうか。 時間が問題で、長時間そのままだと根が呼吸困難になることがあります。どれくらいの時間だったでしょうか。
Re^2: ウンベラータの葉が黄色くなり落ちていっています 投稿者:うんべらーた 投稿日:2016/03/17(Thu) 20:51
返信いただいていたのにずいぶんと遅くなり申し訳ありません。ご丁寧にありがとうございます。気温についてですが、正確には不明ですが最低3℃以上はあると思います。日中は床暖房をつけており、寝る前に消しています。ちなみに鉢の真下は床暖房ではありません。 黄色くなり元気がなくなり始めたのが夏の終わりだったので、気温ではないような?と思っています。
受け皿の水ですが、正直申し上げて私以外の家族がいつも水をあげていて、また受け皿も覆うカバーをつけているのでよく見えず、当時どれくらい溜まっていたか不明なのです。。
家族と話したところ、もしかしたら枯れ始めたころ、空気清浄機兼加湿器をすぐ隣で動かし始めて、その風が常時当たっていたのではないかという事実が発覚しました。それが原因でしょうか?ここ3ヶ月ほどは運転停止して風は当たっていませんが、枯れ続けてもう上のほうも黄色くなり、葉も全盛期の3分の1ほどまでに落ちてしまいました。緑色の葉はもう少ししか残っていません。下の方は枝もスカスカで死んでしまっています。なんとか元気にしたいのですが復活は難しいでしょうか?
Re^3: ウンベラータの葉が黄色くなり落ちていっています 投稿者:ふら 投稿日:2016/03/19(Sat) 12:12
水の与えすぎが問題というよりも、用土の隙間がいつも水でいっぱいで、根が呼吸困難になることが問題です。従って受け皿に水を貯めるのがいちばんよくないことで、特に低温の環境でこれを行うとてきめんに根が傷みますね。 とりあえずカバーを外し、以降は受け皿だけにして、絶対に水を貯めないようにしましょう。
幹の根元がしっかりしているようなら生き残る可能性があります。今は見守るほかありません。 新芽が出るようなら、日数を掛けて日光に慣らし、(もし可能なら)4月中旬以降秋まで屋外で育てると元気になるでしょう。
Re^3: ウンベラータの葉が黄色くなり落ちていっています 投稿者:さんたさん 投稿日:2016/03/19(Sat) 17:23
植え替えをしてあげることで、元気になる場合が多いので、もう少し暖かくなった5月頃に植え替えをしてあげると良いかと思います。植え替えをしてあげることで、新芽も出やすくなるかと思います。
Re^4: ウンベラータの葉が黄色くなり落ちていっています 投稿者:うんべらーた 投稿日:2016/03/29(Tue) 00:06
ありがとうございます。見守っていきたいと思います。 大変助かりました!
育て方を掲示板で質問する
解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。