観葉植物 育て方 Q&A

TOP

クワズイモ|育て方 Q&A


目次

クワズイモの新芽が折れた
クワズイモの葉っぱが小さくなっていく
クワズイモの葉裏に白い綿の様なものが
クワズイモを術後ハイドロカルチャーにしたい

育て方 Q&A

クワズイモの新芽が折れた

クワズイモ


クワズイモの新芽が折れた 投稿者:みけ 投稿日:2015/11/19(Thu) 13:53

クワズイモを育てています。この夏頃からすでにあるクワズイモの芋部分の根本から新しい芽が出始めました。 新芽には芋はなく、地面から直に茎と葉が伸びてきている感じです。

新芽は順調に伸びて数を増やしていたのですが、今朝見たら一番新しい茎がポッキリ真ん中から折れてしまっていました。

葉のついてない折れた茎だけが残っている状態です。 せっかく出てきた芽なので元気でいてもらいたいのですが、このように折れてしまった茎からも新しい葉や茎はでてきますか?

クワズイモから新芽が出てきたのははじめてでよく分からなくて…よろしくお願いします。


Re: クワズイモの新芽が折れた 投稿者:ふら 投稿日:2015/11/19(Thu) 22:05

折れたのは茎ではなくて葉柄ではないですか?葉(葉身)の下にある緑色の部分なら葉柄です。葉柄なら芽とは関係ないので、付け根の部分から新芽が出てきます。


Re^2: クワズイモの新芽が折れた 投稿者:みけ 投稿日:2015/11/20(Fri) 20:43

あの部分葉柄っていうんですね、知らなかったです。いつも芋、茎、葉と呼んでいたもので… 折れたのは葉柄のところです。
ちゃんと芽は出るようでほっとしました。ありがとうございました。


目次へ


クワズイモの葉っぱが小さくなっていく

クワズイモ


クワズイモの葉っぱが小さくなっていく 投稿者:ふるふる 投稿日:2012/06/09(Sat) 14:59

こんばんわ!クワズイモを育てているのですが買った時は大型の葉っぱだったのに、次から次と出る葉っぱは小さいものしかでません…
どうすれば大きな葉っぱがでるのでしょうか…


Re: クワズイモの葉っぱが小さくなっていくぱ 投稿者:キム 投稿日:2012/06/29(Fri) 10:29

栄養、温度が足りないかも。クワズイモの栽培方法の書物など読まれて参考にした頂き、自分の環境も知る必要があります。又専門家に質問しては如何ですか?聞くところはいくらでもありますよ。


Re: クワズイモの葉っぱが小さくなっていく 投稿者:ふら 投稿日:2012/06/09(Sat) 18:28

お住まいの地域どこで、置き場所はどんな環境でしょう(気温や日照条件など)。
水やり・肥料はどのように与えてますか?

一般的な地域では、今の時期に屋外の半日陰に置き、水切れさせないように水やりをし、肥料を適度に与えると大きな葉を出すと思いますよ。


Re: クワズイモの葉っぱが小さくなっていく 投稿者:いちろう 投稿日:2012/06/10(Sun) 12:09

幹の太さが「太もも」ほどもあるのではありませんか?

もしそうでしたらそれは亜熱帯地方で生産されたものと思います。小笠原や沖縄のような高温多湿の環境だとそのような大型のクワズイモに成長します。

お住まいが内地でしたらそこまで大きく育てるのはむずかしいです。こちら四国ではせいぜいダイコンぐらいの太さしかありません。葉っぱだけは大きいのが出ますけどね。

葉っぱだけでも大きければいいと思われるのであれば、外の半日陰に置いて、土の表面が乾き始めたらたっぷりの水やりをし、化成肥料を月に一回ひとつまみやってください。

「葉っぱだけ」はりっぱなのが出ますよ。

高温環境で肥培されたものは内地の冬がにがてですから注意してください。冬越しは最低温度10度以上の場所で管理されるといいです。

内地の環境に順応して育ったものであれば冬も大丈夫です。私のクワズイモは零下3度でも生きています。

Re: クワズイモの葉っぱが小さくなっていく 投稿者:ふるふる 投稿日:2012/06/10(Sun) 18:27

回答ありがとうございます!北海道になります!

大根と太ももの間のと小さいものが二つあります。外に置くのはマンションのため難しいのですよ。。。


Re^2: クワズイモの葉っぱが小さくなっていく 投稿者:ふら 投稿日:2012/06/11(Mon) 13:51

外に置けないとなると、残念ながらやはり本来の大きな葉を出させるのは難しいですね。

ガラス越しの日光では、どうしても本来の姿にはなりません。クワズイモは四国・九州・沖縄などにも自生しています。

自生地の写真を検索し、自生地での姿をご覧になってみてください。


目次へ

クワズイモの葉裏に白い綿の様なものが

クワズイモの葉裏に白い綿の様なものが 投稿者:トウコ 投稿日:2010/06/26(Sat) 16:14

順調に成長をしているのですが、今春あたりから、葉の裏側に白い綿の様なものが付着しています。一度、付着しているすべての葉を、切り取ったのですが、また付着しています。(かなりの量)

何かの病気なのではないかと、心配しております。対応策等はありますでしょうか。

Re: クワズイモの葉裏に白い綿の様なものが 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/26(Sat) 22:56

コナカイガラムシで検索して比べてみてください。ピンセットなどで取り除くか、必要なら薬剤を用いましょう。葉を切り取る必要はありません。

葉を切り取ると植物が弱ってしまうこともあります。植物名と害虫名を伝えれば、薬剤はホームセンターなどで購入できます。

Re^2: クワズイモの葉裏に白い綿の様なものが 投稿者:トウコ 投稿日:2010/07/03(Sat) 10:23

ありがとうございました。さっそくホームセンターに行き、スプレータイプの薬剤を購入しました。数日にわたり、スプレーしたところ、昨日はキレイになっておりました。

一度、虫が発生すると、幾度となく発生してしまうものなのでしょうか。 虫が寄り付かない対策があればいいのですが・・・。

目次へ

クワズイモを術後ハイドロカルチャーにしたい

クワズイモを術後ハイドロカルチャーにしたい 投稿者:こおりのこころ 投稿日:2010/06/26(Sat) 13:56

超初心者の質問ですが、是非教えていただきたいと思います。雑貨屋さんで苗ポット入りの小さなクワズイモを先月購入。
2枚ついていた葉のうち1枚が黄変し枯れ落ちてしまいました。

残りの1枚は横から新葉が出始めているのが見えますが成長の気配はなく、しかし徐々に黄変し始めた為(新葉は緑のまま)、イモを確認すると土の中の部分が腐っており、軟腐病かと思われます。

購入後、割とすぐに植え替えをしたのですが、鉢が4号鉢しかなく大きすぎたのがいけなかったのでしょうか。

イモの腐った部分(全体の半分くらい)をカットし再生させたいのですが、その後は土でなくゼオライトにハイドロで育てるよう変更したいと考えています。

(友人と一緒に購入し、友人がハイドロに変えたらすくすく葉を増やし成長しているとの事だったので…)

通常の土植えだと、カット後は石灰など殺菌剤を切り口に塗ってから乾燥させて植え直すとありますが、カットした後にハイドロにする時も「殺菌剤を塗る→乾燥させる」の手順は必要でしょうか?

それとも、カットしてしまったものはハイドロに向かない、などという事もあるのでしょうか?
とりとめない質問ですみません、ご教示よろしくお願い致します。

Re: クワズイモを術後ハイドロカルチャーにしたい 投稿者:いちろう 投稿日:2010/06/29(Tue) 10:08

ハイドロであろうと土であろうと同じです。切り口を乾かせたり消毒するのは細菌の侵入を防ぐためです。 消毒剤がなければ風通しの良いところで1週間乾かしてください。

植え付け後は外の半日陰に置きます。室内などの日陰ではいつまでたっても活性が上がりませんから発根も遅れます。直射日光よりも弱い「半日陰」が適切です。

発根が始まればすぐに水を吸収しますが、それまでにしおれていくようなら葉水を日に数回やって湿度を高めてやってください。

Re^2: クワズイモを術後ハイドロカルチャーにしたい 投稿者:こおりのこころ 投稿日:2010/07/01(Thu) 23:34

大変遅くなりましたが、レスありがとうございました。

> ハイドロであろうと土であろうと同じです。
> 切り口を乾かせたり消毒するのは細菌の侵入を防ぐためです。


そうですよね、よくよく考えればわかる事でした…

メネデールがなかったので買いに行かねばならないかと思っていたのですが、ふと、家にあったフマキラー社のカダンセーフで代用できそうな気がして、 切り口を乾かした後にスプレーし、更に少し乾かしてから、水とゼオライトを少し入れた容器に挿してみた所、すぐに根が2〜3本出てき始め、継続観察中です。


幸い、このところ曇りがちで日差しがあまり強くない日が続いているので、極力外に出し、葉水も日に3〜4回はするようにしています。枯れてしまった葉柄の中から見えていた新しい葉も、お陰様ですぐに開き元気そうです。ありがとうございました。

目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。