観葉植物 育て方 Q&A

TOP

トマトの苗立枯病とオーソサイド水和剤の使用方法|育て方 Q&A


目次

トマトの苗立枯病とオーソサイド水和剤の使用方法
トマトの種まきについて

育て方 Q&A

トマトの苗立枯病とオーソサイド水和剤の使用方法

トマト


トマトの苗立枯病とオーソサイド水和剤の使用方法 投稿者:ねこ 投稿日:2016/07/19(Tue) 11:24

野菜栽培初心者です。質問が多くなりますが・・・。アドバイスよろしくお願いいたします。

トマトの苗(全長15cm位)ですが、いろいろ調べてみたところ、苗立枯病かなと思います。 茎の中部付近が萎びていて、双葉が枯れてきました。 今朝確認したところ本葉は僅かに生長している様子です! 友人に頂いた大切なものなので、出来る限り、 諦めずに応急処置しようと試みています。

本葉は生長していますが、双葉が枯れてきたので、心配になり、昨日土から出してみたところ、 茎の中部付近に、微量の白カビが薄っすら付着していて、 根本から10cm位は、しなびたようにぐったりしています。

上部はまだ茎が立っているので、上部5cm位を土から出して萎びてきている部分は土を被せている状態です。 種植えから育てているので、根本はジフィーセブンで、周辺は市販の培養土です。

処置としては、綺麗な土壌に替えるのがいいのかなと思い、早速新しい土を買いましたが、 いろいろ調べているのですが、配合がよくわかりません…。

今手元にある材料は、
◎赤玉土
◎バーミキュライト
◎パーライト
◎苦土石灰
◎100均の培養土(以前のもの)※樹の枝や葉が多めです。
◎100均の肥料(以前のもの)
◎ベジフル液肥

腐葉土がないのですが、100均の培養土で代用しても、問題ないでしょうか?? これらの材料の配合をご指導頂けましたら幸いです。 あと、 オーソサイド水和剤80も購入しました。
800倍に薄めるとのことですが…使用方法がいまいちわかりません。
この農薬は、弱っている根本と茎に直接、散布(塗布?)すればよいのでしょうか?
これから配合する土に混ぜて使用すればよいのでしょうか?

それとも、オーソサイドは使用しないほうが良いのでしょうか…?


質問が多いですが…毎日、本当に心配で仕方ないです。無事に生長してほしいです! どうかご指導頂けましたら幸いです。 何卒よろしくお願い致します。


Re: トマトの苗立枯病とオーソサイド水和剤の使用方法 投稿者:群馬の山さん 投稿日:2016/07/21(Thu) 00:02

トマトの苗(全長15cm位)ですが、> いろいろ調べてみたところ、苗立枯病かなと思います。  苗立枯れ病は発病したらまず回復させる事は無理でしょう、そんな簡単な病気ではなく非常にやっかいな病気です。

 ただよく読んでみると苗立枯れ病ではなくて肥料のやり過ぎか何かで根が傷んでいるのかも知れません、トマトは挿し木をすれば簡単に根が出てくれるので健全部を切り取って新しい土に挿してやるのがいいと思います。ただもし本当に苗立枯れ病なら枯れている部分よりかなり先まで病菌は侵入していて、その先で切って挿さないとまた発病してしまいます。

 挿し木する用土はバーミキュライトとパーライトを半々に混合したのがいいです。数日は日陰において根が出たら培養土に植え替え、肥料をやって下さい。肥料は培養土なら入っているし、やり過ぎると根を枯らしてしまうので少なめにやってトマトの状態を見ながら少しづつ増やしていくのがいいです。

 市販の培養土には「殺菌処理がしてあるので病菌の心配がない」というような事が書いてあると思いますのでこのような土ならどれを使っても大丈夫です。
 このように書いてない腐葉土などは立枯れ病などの病菌が入っている危険もあるのでご注意下さい。

 それからオーソサイド剤の使い方ですが、立枯れ病については種子消毒を行って発病を予防するのに使うのです。 800倍液は薬剤の800倍の量の水に溶かせばいいのです。あるいは逆に水の800分の1の量の薬剤を入れます。 つまり薬剤10グラムを計量したのなら8000グラム、8リットルの水に入れてよく攪拌し、種子を浸けてしばらく置き、引き上げて洗わずに乾かして播種します。

 またトマトの葉にかけると他の病気の防除にも使えますが、この場合は噴霧器で葉にかけます。トマトに限らず植物全般に言える事ですが農薬は発病してからかけても回復させる事は出来ないので、定期的に散布して病菌の侵入を防止するのがいいです。ただし収穫前の日数と総使用回数が農薬によって決まっているのでそれに従ってやらなければなりません


目次へ


トマトの種まきについて

トマトの種まきについて 投稿者:Mist♪ 投稿日:2011/03/01(Tue) 11:48

ミニトマトの種をいただいたのでそろそろ種まきをしようと思うのですが、いくら南国と言えどもまだまだ寒く、地温20℃はとうてい無理かと・・・(^^;;

種から育てておられます皆様方は、どのようにしておられるのでしょうか?
ちなみに加温器などは持ち合わせておりません。

少しだけ検索したところでは、少量なら発芽まで電気ポットの上に置いておくというのがありました。他「電気マット使用」もありましたが、発芽まで1日中つけっぱなしなのでしょうか?電気代はどうなのかしら?と心配になるのですが如何でしょう?

よろしくお願い致します

Re: トマトの種まきについて 投稿者:群馬の山さん 投稿日:2011/03/01(Tue) 23:00

 ミニトマトの種子は20℃以下でも発芽しますよ、ただちょっと時間がかかりますが

 それなので発泡スチロールの箱の底に穴を開けて土を入れ、そこに種子を播いてビニールかガラス板をかけておけばいいと思います。

ただ発砲スチロールの箱には、たくさん小さい穴を開けても、土だけを入れると、底に水が溜まってドロドロになってしまうので、必ずゴロ土(鉢底用に売っているものか赤玉土など)を、2cmくらい敷いてから野菜用の土を4〜5cm入れ、その上の空間がやはり5cmくらいになるようにして下さい。

さらに土の表面にこぶしくらいの石を敷いて、その間から発芽するようにするかペットボトルに水をいっぱい入れたものを箱の中に入れておけば、夜になっても温度が下がらないので早く芽を出します。

 これを外に置くのですが、天気のいい日の日中は30℃を越さないようにかけてあるものは取っておき、夕方温度が下がってきたらかけて、さらに発泡スチロールの板か古毛布などをかけてやれば、夜間でもかなりの温度が保てると思います。


Re^2: トマトの種まきについて 投稿者:Mist♪ 投稿日:2011/03/02(Wed) 10:29

回答いただき、ありがとうございます。発泡スチロールの箱利用なら簡単に実行できそうです。 早速実行させていただきたいと思います。

大変助かりました、ありがとうございました<(_ _)>

目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。