ポトスの挿し木と斑について|育て方 Q&A
育て方 Q&A
ポトスの挿し木と斑について 投稿者:マメタンク 投稿日:2018/04/13(Fri) 20:54初めて書き込ませていただきます。ポトスのマーブルクイーンが、途中から、葉の中央の太い葉脈を挟んで半分は完全な緑、もう半分は通常のマーブルクイーンの斑が入った、初心者マークのような状態で育っていました。面白いので、もし可能なら初心者マークポトスを作りたいです。
そこで質問なのですが、初心者マークになった部分を挿し穂にした場合、そこから成長した株は初心者マークの状態を引き継ぎますか?それとも通常の状態に戻ってしまうのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです!
少し補足させてください!
環境によって斑の入り方にバラつきが出るとは思いますが、同じ場所にマーブルクイーンの鉢が6鉢並んでいて、その内の1株の途中からだけが初心者マークの状態になっています。そのため、もしかしたら環境によるものではないかもしれないと思い質問した次第です。環境によるものなら挿し木しても引き継げないと思いますが、もしそうではないなら可能性があるかもしれないと期待しています。ですので、環境によるものではないことを前提に回答していただけるととてもありがたいです!長くなってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします!
Re: ポトスの挿し木と斑について 投稿者:ふら 投稿日:2018/04/13(Fri) 22:22
斑の出方に環境の影響はほとんどないと思います。サイコロと同じで、どんな斑が出るかは運任せと考えるといいでしょう。
葉の半分にだけ入る斑のことを、一般に切り斑・源平斑・方斑・正宗斑などと呼びます。出現した枝を挿せば独立させることができますが、残念なことに安定性が弱く、長年にわたって維持するのは難しいことが多いようです。
普通の斑に戻るか、緑一色、あるいは逆に全部が斑になった状態(うぶ斑)になることが多いようです。出回っている植物に切り斑のものが少ないのはこのような理由によります。
(植物の種類によっては、比較的安定して出現するものもあります)
どのように変化するかは、前述のように運任せです。環境に左右されないというメリットはありますが、逆に言えば環境を整えても維持が難しいというデメリットがあるわけです。すべての斑は多かれ少なかれ運任せの面があります。どんなふうに変化するかを楽しむぐらいの気持ちで栽培なさってみてください。
Re^2: ポトスの挿し木と斑について 投稿者:マメタンク 投稿日:2018/04/13(Fri) 22:48
詳しい回答ありがとうございます!とても勉強になりました!ふらさんのおっしゃる通り、変化を楽しんでみようと思います!ありがとうございました!
育て方を掲示板で質問する
解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。