|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
最近よく葉が落ちるなーと思っていたら、五つ編みのうちの一本からでした。あれよあれよと葉が全部落ちたと思ったら幹が茶色になってぐにゃぐにゃやわらかいのです・・・枯れちゃったみたいです(;;)
こういった場合、どう処理すればいいのでしょうか・・・
丈が180センチほどあり、かなりしっかり編んであります。枯れたまま放置しておくしかないのでしょうか、または枯れた1本は撤去するべきでしょうか?
アドバイスもらえるとうれしいです!
過去ログを「パキラ」をキーワードにして検索してみましょう。同じ
質問が何度かありますので、それを参考になさってください。
> 過去ログを「パキラ」をキーワードにして検索してみましょう。同じ
> 質問が何度かありますので、それを参考になさってください。
あ、過去ログがあったんですね(^-^;;;; ごめんなさい、過去の書き込みは順に消えていってるんだと思ってました;
ありがとうございました。
それにしてもこの巨大なパキラ、どうやって解体すればいいんだろうか・・・
ノコギリ買わなきゃかも(^-^;
今は、そんなに大変に思うことは無いです。
植え替えは来年の5月以降に行ったほうがいいです。
無理に行って、他の幹の根に刺激を与えると、春までの間にまた同じような症状のものが出てくるかもしれません。
現状のまま問題の幹が枯れてくるのを待ってください。
その後、みぞぐちさんの教えてくださったように、外してください。
剪定バサミで間に合うでしょう。ノコギリだと他の幹を傷つけませんか?
lampさん、みぞぐちさん、アドバイスありがとうございます!
枯れて痩せれば無理なく行えると思うので来年の春まで待とうと
思います。
> 剪定バサミで間に合うでしょう。ノコギリだと他の幹を傷つけませんか?
>
今のところ直径10センチくらいの幹なので、ノコギリかなぁ、と;
そそ、、それは巨大ですね(゚.゚)^_^;
でも他の幹を傷つけないように慎重に行ってくださいね。
あわてて枯れた幹を抜こうとせず、しばらく放置しておきましょう。
枯れた幹は腐って軽くもろくなってきますから、次の植え替えの時にでも外すといいと思います。見苦しい先端部だけ剪定鋏で切っておけ ばいいと思いますよ。
☆参考:『パキラ』の編みこみのうち2本を取り除きたい
☆参考:編みこんであるパキラの木が・・・
☆参考:編みこみのパキラの腐った1本を取り除く方法
|