|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
教えてください。夏ごろ、一目ぼれして購入したワイヤープランツです。
黒いビニールポットに入った10センチあるかないかくらいの小さな苗でし
たが、良く成長して今では、長い所で根元から先端まで30センチ程になり
ました。鉢の高さよりも長くなりそうな勢いです。
でも、長くするばかりでなく、増やしてみたいと思うようになりました。
ワイヤープランツについては、まだまだ情報が少ないようで、どのように
したらいいのかわかりません。
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
春から初夏にかけて挿し木で増やすのが一般的だと思うのですが、
伸びた枝の途中を土に埋めておけば節から根が出るので、それを
切り取って増やすのが楽かもしれません。伏せ取り木という方法
です。
> 春から初夏にかけて挿し木で増やすのが一般的だと思うのですが、
> 伸びた枝の途中を土に埋めておけば節から根が出るので、それを
> 切り取って増やすのが楽かもしれません。伏せ取り木という方法
> です。
ありがとうございます。挑戦してみようと思います。しかし、私の住んでい
るところは、岐阜県の山間部に近いところです。これから、急激に寒くなり
そうですが、根は出るのでしょうか。それと同時に、これからの管理方法も
教えていただけるとうれしいです。
> 春から初夏にかけて挿し木で増やすのが一般的だと思うのですが、
> 伸びた枝の途中を土に埋めておけば節から根が出るので、それを
> 切り取って増やすのが楽かもしれません。伏せ取り木という方法
> です。
ありがとうございます。挑戦してみようと思います。しかし、私の住んでい
るところは、岐阜県の山間部に近いところです。これから、急激に寒くなり
そうですが、根は出るのでしょうか。それと同時に、これからの管理方法も
教えていただけるとうれしいです。
これから挑戦されても気温が低いとうまくいかないと思いますよ。最初
に書いたように、来春以降になさった方が確実です。
ミューレンベッキア(ワイヤープランツ)はそこそこの耐寒性はある
ようですが、冬は室内管理が基本でしょう。潅水は少し少なめにしま
すが、もともと水切れを一番嫌う植物なので、うっかり干上がらせな
いように気をつけてください。(^^;; それと寒冷地では室内に暖房が
入ると思いますが、その場合空気がとても乾燥します。このような
環境では冬でもハダニが発生して葉がばらばら落ちてしまうことが
あるので用心してください。
> これから挑戦されても気温が低いとうまくいかないと思いますよ。最初
> に書いたように、来春以降になさった方が確実です。
>
> ミューレンベッキア(ワイヤープランツ)はそこそこの耐寒性はある
> ようですが、冬は室内管理が基本でしょう。潅水は少し少なめにしま
> すが、もともと水切れを一番嫌う植物なので、うっかり干上がらせな
> いように気をつけてください。(^^;; それと寒冷地では室内に暖房が
> 入ると思いますが、その場合空気がとても乾燥します。このような
> 環境では冬でもハダニが発生して葉がばらばら落ちてしまうことが
> あるので用心してください。
わかりました。来年の春まで大切に管理したいと思います。
観葉植物が好きで、今までもいろいろ挑戦してきましたが、
ことごとく失敗してきました。このワイヤープランツが
いまのところ一番の長生きです。
(はずかしながら、)毎日、話し掛けながら葉水をあたえていますが、
冬場も同じように与えてもいいのでしょうか?東の窓際に置いています。
> 冬場も同じように与えてもいいのでしょうか?
葉水ですが、日中の気温の高い時に行なう限り冬でも行なった方がいい
と思います。
# 冬は暖房で空気が乾燥するので、葉水はした方がいいです。
ただし、冷たい水をざぶざぶかけないことと、寒い日には行なわない
方が安全です。まあ、ワイヤープランツは丈夫なので、それほど神経質
にならなくても大丈夫だとは思いますが。(^^;;
ありがとうございました。
わからない事があったら、また質問させていただきます。
|