|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして。私は、マンションの西向きの窓辺で
ハイドロのがじゅまる(30センチ位)を育てています。
たまに南向きの居間に持っていって日を当てています。
水遣りは、多すぎたり 少なすぎたりしたかもしれません…
(今年の夏に買ったばかりなので勉強不足でした…)
今回少し困ったことがおこり、ご助言頂きたくて来ました。
最近、部屋にコバエが多いな(といっても2,3匹ですが)と思っていたら…
コバエが がじゅまるを這っていたのです!
もしやと思い、ハイドロを少しだけ割り箸でお皿に出してみました。
巣…のようなものは見つかりませんでしたが、
土化(?)したようなもろい根っこを見つけました。
(太い根なのですが、ブヨブヨはしてませんでした)
もしかしたらコバエはここに住んでいたのでしょうか?(汗)
ハイドロでのコバエの駆除法などありましたら、教えていただければ嬉しいのですが…。
それと、土化(?)した根っこは放っといても大丈夫でしょうか?
来年の春辺りに 植え替えをするつもりなので、
もし切ってしまった方がいいならその時に…と考えています。
あ、あともうひとつ…すみません;
がじゅまるの葉っぱのフチ辺りに、白い点々があるのですが…
虫や卵ではないようです。カビとも思えませんし…
がじゅまるの葉っぱというのはみんなこうなのですか??(模様?)
沢山になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。
> あ、あともうひとつ…すみません;
> がじゅまるの葉っぱのフチ辺りに、白い点々があるのですが…
> 虫や卵ではないようです。カビとも思えませんし…
> がじゅまるの葉っぱというのはみんなこうなのですか??(模様?)
>
●この白い斑点は、粉っぽいですか?もし、そうだとすれば
病気にかかっている可能性があります。
よく、耳にする、「うどん粉病」のような感じの病気じゃないでしょうか?
> よく、耳にする、「うどん粉病」のような感じの病気じゃないでしょうか?
有難うございます。
葉っぱは粉っぽくは無いんです。
一度ミニバラをうどん粉病にやられたことがあるので、
この斑点とは違うと思います。
「がじゅまるの模様(?)だと思って諦めるしかないのかなぁ」
と思っているのですが…
針でぽつんと刺したような(でも穴は開いてない…)感じです。
あと、コバエの方ですが、
根の腐った場所を乾燥気味にさせたら殆ど居なくなったようです!
よかった…(潜伏しているだけかも…)
ハイドロカルチャーでもコバエは付きます。(^^;
コバエは未分解の有機質に付きますからハイドロでも根の老廃物や
コケなどの枯れたものがあれば付くでしょう。
対策としては、ハイドロボールや容器の内側を定期的に洗浄する、
腐った根は取り除くなどの手入れが必要です。但しこれは鉢植えの
植え替えに相当する負担を植物にかけますからできるだけ生育時期
の初夏から初秋に行います。
ハイドロは水の管理もこまめに行う必要があります。水が無くなっ
たら下から20%水を追加するというようにして絶対入れすぎない
ようにします。ハイドロの根は細いため、乾かしすぎれば枯れる、
水が多すぎれば根腐れする、で土での鉢植えより微妙なバランスの
上に成り立っていると考えて下さい。
室内で薬剤も使えないとしたらコバエはできる限り捕殺するか、
小型の電撃殺虫機を近くに置くのも有効です。
まつさん、ありがとうございます!
まず水位計を買って来る事にします。脱、目分量…。
植物って結構難しいんですね(汗)
今まで母が育てていたのを見てきたんですが、
やっぱり自分で育てるとなると違う…。
初夏になるまではコバエをこまめに取ることに専念します。
どうかウジだけは湧きませんように…!
ほんとうに有難うございました!
|