|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
10月初旬に購入した高さが25cmぐらいで2つの株が植わっているサンスベリアなのですが、室内に置いて、これまで一度だけ水をやりました。そろそろ室温もさがってきているし、もう水を減らしていってもいいだろうと考えていたのですが、今日、近くで観察しますと、1つの株の一番大きな葉の下の方が水っぽくなったような感じになっていました。で、ちょっとひっぱってみたら、あっさり抜けてしまいました。大きな葉の中に小さな葉があったのですが、それもちょっとひっぱると抜けてしまいました。なんというか、透けてきている感じです。もう1つの株の方は元気なようです。
この抜けてしまった葉は悪い部分を切り取り乾かして土にさしてやれば根が出てくるでしょうか?
過去ログを検索してみましたが、気温が低くなると再生するのは無理とのことですが、もうむずかしいでしょうか? 縁あって、我が家に来たのに、枯らせてしまったらかわいそうなので、なんとかしてやりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
管理に特に落ち度はないとないと思いますので、問題があるとすれば最
初から、つまり購入時にすでに傷んでいた可能性が高いと思います。
残念ながら店頭に出ているサンセベリアが全て良心的に作り込まれて
いるわけではなく、ひどいものになると適当に切った葉を土に差し込ん
だだけで売られているものもあるので……。(^^;; また、出荷時にいい
状態でも店でとんでもない水やりをされて傷むケースもありますし。
再生ですが、残念ながら葉挿しをするにはもう気温が足りませんので、
それは諦めるしかありませんね。もう一つの元気な方を無事越冬させ
られれば、成長期にはちゃんと子株を出して増えるので、無理に
蘇生させなくてもいいと思います。また、葉挿しの場合、ローレティー
のように覆輪や斑の入っているものはそれが消えてしまいます。
なお、冬越しの際、温度が15℃以上を確保できない場合は中途半端に
潅水を減らすのではなく、完全に水を切って土を乾かしてしまった方
が安全です。しわしわになりながらも半年くらいは平気で生き延びます。
|