|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちわ。
今回はパンジーについて質問させてください。
10月頃から、2株づつ苗を購入したのですがどうも最初の頃と花の色が違ってきました。
最初はちょっとくすんだ青紫や赤紫のかんじがあまり見ない色だなと思って買ったんですが次の花はどれも鮮やかな青紫や赤紫です。
花壇に植えていますが、花付きもあまりよくないような気がします。
1週間に1回くらいの割合でハイポネックス液肥をあげていましたが、種類が違ってたんでしょうか?
水遣りも乾かない程度にあげています。
それとも、こういうもの・・・なのでしょうか?
ご意見お聞かせください。お願いします。
パンジーの花色は、気温によってかなり変化するものがあります。
高温では、薄くなる傾向がありますので、買われた時が10月頃なので、薄い色で咲いてた可能性があります。
それが、気温の低下とともに、鮮やかな本来の色になってきたというわけです。
品種によって、色の変化には差があり、ほとんど変わらないものから、別の株に見えるくらい色の変わるものまで、さまざまです。
この株の場合、春おそくに、気温が上がってくる頃には、また薄い色の花が咲く可能性はありますね。
パンジー以外にも、ジニアとかも気温の変化で、花色が変わりやすいものがありますよ〜。
(改良)品種によっては、一番芽(花)の花色が違うタイプもあります。
また世代を経る事により、先祖返りを起こす時もありますので。
ご参考までに。
DAN.Tさん・ふぁーじさん、ありがとうございました。
最近あまり興味のなかった花モノに目覚め
パンジーのかわいらしさに、ついつい手が伸びてます。
まだまだ分からないことだらけで、次回も(笑)
宜しくお願いします。
ふぁーじさん、こんにちわ。
早速のお返事ありがとうございます。
> パンジーの花色は、気温によってかなり変化するものがあります。
> 高温では、薄くなる傾向がありますので、
> 買われた時が10月頃なので、薄い色で咲いてた可能性があります。
そうなんですか!
温度は考えてませんでした。なるほどー。
水遣りか、肥料のせいかと思ってました。
花壇植えだし温度ばかりは仕方ないですね。
ちなみに私の住まいは名古屋で、今年越してきたもので
分からないんですが、霜よけとか必要でしょうか?
> 霜よけとか必要でしょうか?
パンジーは、耐寒性が強いので、霜よけなしで戸外で越冬します。
我が家では、雪が積もろうが、葉が凍り付いてしまおうがほったらかしですが、大丈夫です。
ただ、気温の低い朝に水やりすると根が傷みますので、
9時とか10時ごろに水やりするといいですね。(^^)
|