|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ステレオスペルマムの葉っぱが、赤黄色っぽくなってきて、買った時の青々とした面影が無くなってきました。
24時間ベランダで育てており水も乾いたらたっぷりやっています。何か対策があれば教えてください。
ステレオスペルマムは台湾や中国南部原産で、2〜3℃の耐寒性がありますが本来の生育適温は20〜30℃です。
5月以降はベランダでも良いですが10月以降は室内に取り込みます。
2年に一度、5月ごろ古い土を落として植え替えます。
まつさん。お返事、ありがとうございました。
早速部屋にとりこみました。
![]() |
||||
![]() |
||||
|