|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
ゴールドクレストですが、枯葉をとってやれば新芽が吹くことも
あります。が、あまり期待しない方がいいかも。
下葉が枯れあがった場合は、上の方をまるく残してかわいくトピアリーに
することが多いようです。
スマイラックスはアスパラガスの仲間です。アスパラガスの話は
過去いろいろ出てます。検索してみてね。素焼きの鉢は良いと思いますよ。
ただ、水のあげすぎは感心しませんし、日照がすくないと枯れ込みます。
温度が低くても見た目は悪くなります。(耐寒はいい方ですが)
シダは残念ながら挿し芽はききません。一般に株分けで増やす物です。
(胞子で増えなくもないですが。。。)
枯れた上部を切り取り、根が元気なら新芽が出てきます。
ただ、シダも種類によりますが、もともと湿ったところにあるもの
ですから、霧吹きをするのが良いのですが、一般的には湿度管理が難しく、
うまく育てられない人も多いと聞きます。わたしも、その一人ですが(笑)
経験は実になります、くよくよせず、園芸を楽しみましょう♪
ご親切な返答ありがとうございます。なるほど、ゴールドクレストは刈り込んで・・・そういう手がありましたか(⌒ー⌒) 早速してみます。
また、スマイラックス、多分日照不足かなと思いました。日当たりはそう悪くはないんですが、ただベランダに沢山の鉢物がありまして、大きいのにさえぎられています。これも位置をずらしてみます。
ありがとうございました。
何シダか分からない上、私も詳しくはないのですが…。
一般的な山野にあるシダなら
根っこが生きてれば、暖かくなれば出てきますよ。
冬は葉っぱはなくなります。
湿地を好むものは、わりと宿根が多い気がします。
湿地ゆえに寒さにあうと凍りますし、そうなると植物の体内の水分も凍りますから…。
うちのも少しずつ新芽が出てきました。
もう少ししたら、吊り下げる形の風流なシダのコケ玉に!
水をやり過ぎないようにしながら、暖かくなるのを待ってみては?
返答、ありがとうございます。我が家のシダはツデイです。
そうですか。宿根ですかー。希望が持てます♪
見た目が悪いんですけど、まだ、元気なところもあるので、みさきちさんのおっしゃるとおり、少し待ってみます。水を控えめになんですね。
今回は控え(目)過ぎちゃいました。(悲)
|