|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
昨年、食用菊の苗を知人からもらって庭先に植えて、管理せずにそのままにしていましたらなんと秋には沢山の花がさいてびっくりしました。
花を摘んでおひたしにして食べましたらとても美味しかったです。
枝を切り取り根はそのままにしてあります。今年きちっと管理し、育ててやりたいと思っています。
これから先、どのようにしたら良いのかどなたかご指導いただければ幸いです。
食用菊って美味しいんですね!!青森では普通にスーパーにならんでいて
よく食べるとは知人に聞いていたのですが。。。。
食用である以上、農薬は気をつかった方がいいと思いますが、
放っておいてそれだけ育つというのは環境がとても合っていたの
だと思います。菊の管理と変わらないと思うのですが。
味をよくする方法はわかりません。
上部を切ると新しく新芽もでますが、地下茎で増殖するため、
まわりからも新しく新芽がでます。これを切って移植すれば
容易に増やせます。挿し芽もできるでしょうが、地植えだと
管理も兼ねてこちらが簡単だと思います。
風上に野菊だかなんだかを育ててるお宅があり、勝手に生えて
きた芽を可愛がっていたら、庭がたいへんな事になり、
菊に占領されそうなので、現在は雑草のように菊の新芽を引く
のが、習慣化しています。。。。。。(汗)
まわりの植物が心配になりましたので、レスいれさせて
もらいました。
あまりに無責任な文かと思い、ちょっと検索をかけて見ましたが
食用菊そのものの育て方はあまりなく、ほっといても育つという
一般の方のコメントが多くありました。
やはり菊の育て方に準じればよいと思います。
るびぃさんへ
早速のご教示ありがとうございました。やはり菊は強いのですね。ほっといても育つのですから。今年は、水と適度な肥料をやりながら育ててみます。
> るびぃさんへ
> 早速のご教示ありがとうございました。やはり菊は強いのですね。ほっといても育つのですから。今年は、水と適度な肥料をやりながら育ててみます。
>
|