|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
冬だから水をあまりあげなかったのですが、あげなさ過ぎて気づけばすご
く上のほうが細くしぼんでしまいました。しぼんだ部分は水をあげるよう
にしていれば、ちゃんともとどうりになるのでしょうか?すぐには無理で
しょうが・・・
あと、根元のほうが腐ってしまったものがあるのですが、治す方法はある
のでしょうか?
サボテンで先のほうが細くなってしまうのは、まず日照不足ですよ。
暗い室内に置いていませんか?
特に日光が足りないとサボテンは先が細くなって、刺も貧弱なものしか出なくなってしまいます。
冬は水をあまりあげなくてもいいものが大半で、水不足とは考え難いです。
多少しわが出来ても大丈夫なぐらいですよ。
細くなってしまった部分はもう戻りません。
再生する方法としては、上をカットしてしまうと
刺の部分から子供がたくさん出てくるので、それを取って植え替えます。
ちなみに、腐ってしまった部分も戻りません。
長年上手く育てていれば、下のほうに隠れてきて目立たなくなりますが…。
それと、キンコはもしかして金鯱の事でしょうか?
金鯱ならば、読みはキンシャチです。
返信ありがとうございます。サボテンは多分
http://www.bloom-s.co.jp/dictionary/kanri/s-kinko.htm
に載っているものだと思われます・・・
腐った部分はもうだめなんですね・・・なんかいろいろ調べていたら腐った
部分は思い切って切ってしまいましょうってあったんですが、腐った部分を
切ってしまうと横半分がなくなってしまうので切るに切れないので、残して
おいてもみかん箱のようにすべてが腐ってしまうということはないのでしょ
うか?
くされが少しなら取った方がいいと思いますが、大部分に及んでしまった場合は
いっそのこと無事な部分を切り離して、挿し木するといいと思いますよ。
くされを残しておく場合、相当弱っていると広がる可能性もあります。
くさった部分が既にカラカラに乾いているなら広がらないかもしれませんが
水を吸い上げる部分までやられていると、腐れが止まってもいずれ枯れてしまうかもしれません。
挿し木をする場合、切り離した部分は、切り口を日陰の風通しの良いところで一週間ぐらい乾かして、清潔な用土に植えます。
用土は水はけが良いものがいいです。水はけが悪いと根腐れする場合があります。
ちょっとだけなら、売っているサボテン用土が楽かもしれません。
水遣りは、植えてからまた一週間ぐらい経ってからあげます。
早くやり過ぎるとやはり腐る場合がありますので。
根が着くまでは日焼けを起こしやすいので、強い光には注意です。
これから暖かくなるので大丈夫だと思いますが、気温が低いと根がでません。
もし挿し木をされるなら、暖かめの場所がいいです。
|