|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
鉢と土と種がセットになったキットを買ってワイルドストロベリーを種から育ててます。
なんとか発芽はしたんですが、それから成長している気配がありません。
説明書には三葉くらいになったら間引きすると書いてあるのですが三葉にならないから、8本くらいがまだひとつの鉢の中にいます。
最近、半分がしおれてしまい、心配です。
元気そうなのを選んで間引きしたほうがいいんでしょうか?
このあと、ちゃんと成長するのか心配です。
種から育てたことはないので、今までの経験から。
小さいうちは、間引かなくてもいいと思います。
ある程度大きくなるまで、一緒の方が根腐れしなくなります。
萎れたからといって、水をあげすぎると余計にダメになるかも?
多少乾いても大丈夫です。
この後は、みみさんの腕の見せ所です。
頑張って下さい。
私は普通のと、アルペンイエローと言って赤くならないのを育てています。
![]() |
||||
![]() |
||||
|