|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
カラーですが、葉から水がしたたってきます。
土の植木鉢に入れたら、水が植木鉢に染み込んできます。水のやりすぎな
のでしょうか。
葉は反り返ってきて、収集がつかなくなってしまっています。
日には十分あてています。
教えてください。。。
カラーに限らずサトイモ科の植物は水やりした後に葉から水滴が
したたります。子株がたくさん出て鉢が狭くなっている時は
株分けしましょう。
カラーというのは日本だけのようで海外では「カラ」(Calla)と
いいます。サトイモ科ザンテデスキア属です。
![]() |
||||
![]() |
||||
|