|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
去年の10月に双葉の小さいコーヒーの苗を買ってきました。
最初の鉢では小さくなってきたので、素焼きの直径10センチくらいの鉢に植え替えました。その時の土は腐葉土と、チッソなど配合された万能的な肥料を混ぜ植え替えをしました。次の日に新芽の一枚が茶色く変色し、その二日後には葉すべてが茶色く変色してきております。このままでは枯れそうなのですが、どうしたらいいのでしょうか?あと、素焼きの鉢の周りに白い粉が噴いた感じになってるのですがそれはなんでしょうか?ご存じの方教えて下さい。よろしくお願い致します。
肥料が含まれない土で植え直したほうがいいです。
土はほとんど落とさないようにして根を刺激しないほうがいいんですが
今の土は丁寧にとったほうがいいでしょうね。
肥料が根に触れてていたためだと思います。
また、生育旺盛な時期とは言えずまだ少し早いのでそういうのも
植え替えや肥料の事にしてもまったく関係なかったとはいえないかもしれません。
肥料は葉が出てきて回復してきたような時期に少量与えればいいと思います。苗がまだ小さいうちはほんの少量でいいですよ。
鉢が白くなったのは
肥料の成分が染み出て乾いたために白くなったためで、その場合は
そのままでも植物には悪い影響は与えません。
その白くなったところが濡れ雑巾のようなもので拭くと
割と簡単にとれるものだったらカビです。
室内に置いてあったり、風通しが悪かったりすると生えます。
また、最近は例年より気温湿度が高いような日あったりするので
生えやすい環境にあるといえるかもしれません。
カビの場合は植物の生育状態との因果関係はありません。
カビの場合もありますが、
大抵は鉢土の中のカリウムという成分が
テラコッタの表に流れてきた物と思われます。
通常は洗い流すことでほぼ落ちますが、
また出てきますし、プラ鉢や釉のかかった
水分を表に通さない材質の鉢にするしかありません。
悪いものではありませんので、
味わいとして残すのもいいですよ。
カビの場合は水はけと風通しをよくしてください。
白くなる鉢とそうでない鉢がある場合
白くなった鉢はその原因が多い事になります。
お使いの鉢土や肥料のせいがほとんどですので
確かめてみてはいかがでしょう。
液肥など肥料のあげ過ぎの場合もよくあります。
肥料をほとんどあげてない(鉢土に含まれない)鉢は
ほとんどの場合、白くなりません。
|