|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
はじめまして。
お花の種を買ったのですが全部蒔ききれずに余ってしまいました。
捨てるには勿体無いので来年か秋にでも蒔こうと思うのですが種を保管しておくところはどんなところがいいのでしょうか?
今年余った種はポピーです。
今後の参考のために種全般の保存の仕方を教えてください。
宜しくお願いいたします。
種子の保存は涼しく乾燥した場所が良いので、私は冷蔵庫の野菜室に
保存しています。草花の種は2〜3年保存できます。
採取した種は日陰で乾燥させてから紙袋に入れて野菜室に入れます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|