|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
ベンジャミンを先日まで家に入れておいたのですが、最近周りの壁や天井や床、窓ガラス、もちろん葉っぱにも黒いケシの実ほどの小さな粒が付いているのです。爪ではがすと取れるかんじです。虫の糞か卵か、これが虫なのかさっぱり分らないのです。固まってではなく、あちこちについているようです。
付いているのはベンジャミンの周りだけなんです。
この正体や除去方法をご存知の方、教えてください。
はじめまして。私も今さっき、手入れをしていて、
ベランダの鉢に黒い粒のよなものがありました。
けしの実と言われると、まさしくそんな感じです!
葉をかじられた後があったので、きっと虫の糞だと思います。
糞は水で流してしまいました。 きっと虫の方を退治しないと
消えないでしょうね。 虫がいるような気配あります?
もし、糞じゃなかったらごめんなさい。
私の症状と同じだったので、ついつい投稿しちゃいました〜
ひろひろさん、早速のレスありがとうございます。
葉や木以外にも周りに付いているので虫というよりは糞かもしれませんね。
それにしても天井や壁にまで付いているのがとても不思議です。
暖かくなったので外に出しているので、暫らく様子を見てみます。
うちは前シャコバサボテンで似たような現象がありました。
周囲の壁やカーテンにもついてました。鉢を外に出してから解消
したので、それ以上追求しませんでしたが。周囲はべたべたしてなかった
と思いますが....
カイガラムシ以外だと、気がつかないうちにやられるのは実はクモです。
クモが植物に悪さをするわけではなく、鉢の上や周辺に巣を張って
獲物を取った後に用を足したフンが下の鉢にかかってしまうというわけ
です。日中は巣をたたんでしまうものが多いので、注意してみていない
とクモの仕業だと気がつかないことがあります。カイガラムシの場合、
植物の高さ以上の部分が汚れることはまずないので、もし高いところ
まで同じような汚れが出ているのなら、他の虫の影響があるのかもしれ
ませんね。
# ちなみに室内の明かりが漏れる窓に面したベランダ(戸外)に並べて
# あるうちの鉢物は、夏はクモのフンでまるで墨を散らしたような有り様
# になります。(^^;;
ん〜、ベタベタしないし、木の上の方にもあるのでどうもカイガラムシではないような・・・。
糞にしては壁などにこびりついているのでそれも違うような・・・。
くもの巣もかかっていないし・・・。
やっぱり、どうもわかりません。
外に出して、暫らく様子みてみます。
ありがとうございました。
鉢の周りが汚れているのなら、カイガラムシの排泄物にカビが生えて
黒くなった可能性もありますね。ベンジャミンにはカイガラムシの被害
が出やすいので、それを確認してみて下さい。黒くなる前にあちこち
べたべたしていたらまず間違いないと思います。(^^;;
|