|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
今日も元気にシクラメンが咲いています
ミニシクラメンも雪をかぶったのに咲いてます
種がついていますが、採取時期はいつでしょうか?
昨日一つ切って中を切り開いて見たら、まだ白く柔らかい種の様な形をしたブツブツしたものが入ってました
シクラメンの種のついた写真を貼付しますのでアドバイスお願いします
なんとか種から育ててみたいと思ってます(*^o^*)
まつさんが、no.12742で詳しく教えてくださっています。
http://www.bloom-s.co.jp/wforum/wforum.cgi?no=12742&reno=12732&oya=12730&mode=msg_view
そちらを参考になさってください。
前のスレッドのレス+αです。
シクラメンの種は受粉から100〜120日かかります。
種が白いうちはまだ未熟です。そのままにしておいて、色が茶色に
なったら採取します。採種したら果肉を良く洗い流して日陰で乾燥
させます。保存は紙袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存します。
シクラメンは種から育てて12ヶ月から14ヶ月で開花し始めます。
ガーデンミニやミニシクラメンは早め、大輪系は1年ちょっとかかり
ます。
種まきは大輪系で10月以降、ミニ系は12月か1月です。私のHP
では5月播きしていますが、期間短縮のテストで正規の播き時期では
ありません。(^^;
種は2センチ間隔で播き、覆土は7ミリします。これをダンボール箱
にいれて暗黒状態にします。シクラメンの種は嫌光性種子で、明るい
と発芽しにくい性質があります。発芽までの日数は25〜40日で、
最初の発芽を確認したら箱から出して半日陰で管理します。温度は
15〜20℃です。25℃を越えると発芽が抑制されます。
本葉が3枚になったら4号ポットに鉢上げします。ミニ系はこの鉢を
定植鉢としますが、大輪系は葉群が鉢からはみ出すようになったら、
5号鉢に根鉢を崩さず植え替えます。
播き床、植替え用共草花用培養土で構いません。
みーさん、私のHPを紹介頂きましてありがとうございました。
わたしが相互リンクして頂いているページをご紹介します。
九州(西日本)シクラメン生産者協議会さんのページです。
http://homepage3.nifty.com/cyclaworld/newpage1.htm
シクラメンの師匠、戸井田園芸さんのページです
http://www.toida.co.jp/
みぞぐちさんもまつさんもどうもありがとございます
しばらく茶色くなるまで、このままにしておきます
ところで、このままの状態でいると株も疲れるので
肥料をあげていいのでしょうか?
現在、6個位種をつけています
もう5月の半ばですから、あと一度1000倍の液肥をやるくらいで
秋まで肥料はいりません。実も大きくなっているようですし、数個の
実なら株の疲れもそれほど無いと思います。温度が上がってから肥料
をやると根腐れが心配です。
ありがとうございます
先週、一回だけ液体の肥料を一本挿しておきました
これで終わりにしておきますね
上手く種がとれたら嬉しいです・・・(^ー^)v
|