|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
うちのイタリアンパセリは、買ってから順調に成長したまではよかったのですが...
成長しすぎたみたいで今では自分で立っているのがやっとです。食べるしか手は無いですか?
イタリアンパセリって、花芽形成期を除けば、節がつまっていて茎が
ありませんから、「自分で立っているのがやっと」という状態には
ならないですね。徒長しているのかな?
花芽だったらもうその株は種をつけて終わりだと思います。
では、このまま様子見でいいんですね。
初めてなので全然分からないんですけど、花って咲くんですか?
パセリの類は2年草です。2年目に花が咲き種ができて枯れます。
食用に出来るのは花が咲く前までで、花が咲くと硬くなって
美味しくないです。(^^;
ほすたさん・まつさんありがとうございました!最近いろいろな植物を育て始めたので、植物たちのためにこれからもっと勉強したいと思います。また何かあったら教えてください。
![]() |
||||
![]() |
||||
|