|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
なんどもレスありがとうございます。
茶色い粒をとっていて、気が付いたのですが、
葉っぱの表にも裏にも0.5ミリくらいの小さい粒がいっぱいついてます。
だからソテツくんは元気がなかったんだと思います。
粒はとれるので虫だと思うんですが、
アブラムシなのかハダニなのか、カイガラムシなのか分かりません。
とりあえずすっごく大量についてたので、
今日オルトランだったかな?を買って来たんですが、
これを使っていいんでしょうか?
> アブラムシなのかハダニなのか、カイガラムシなのか分かりません。
> とりあえずすっごく大量についてたので、
> 今日オルトランだったかな?を買って来たんですが、
> これを使っていいんでしょうか?
使ってもイイのですが、ムシによってオルトランが効かないことが
あるのと、たぶん室内に置いていると思いますので、しばらく様子
をみてはいかがでしょうか?
おそらくハダニかアブラムシではないかと思うのですが、ムシさん
の種類がわからないことには、薬剤による対策は難しいです。
ハダニにはケルセンなどの殺ダニ剤、アブラムシにはマラソン乳剤
かおにゃんさんが買われたオルトランなどの他に、牛乳水も効果が
あるとのことです。(ハダニにも効くそうです)
見つけ次第抹殺作戦が失敗した場合の切り札にした方が良いかも
しれません。
もし薬剤を使う場合は、お店の人から説明を聞くのはもちろんです
が、散布の際に手袋、マスクなどした方が安全です。
わたしゃ、スプレー式の薬剤を散布して喉が痛くなりました。(^_^;)
↓ブルーミングスケープさんのページも参考にされてくださいね。
http://www.bloom-s.co.jp/dictionary/byochugai/kuzyo.htm
moiさん!すごく丁寧なレス誠にありがとうございますm(_ _)m
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
moiさんのおっしゃるように小さい方も、茶色の方もカイガラムシだと思いますよ。
この時期、ソテツに、カイガラムシはついてしまうことがございます。
できれば、吹き付けの散布剤の方が効果があると思います。
moiさんのおっしゃるようにブラシ等で、こすってもたくさんついて
いて、薬剤を散布してもさほど効かないようでしたら、荒治療もございます。
カイガラムシがついていない新葉のみ残して、他のカイガラムシがついている葉っぱは、根元から、すべてカットしてしまいます。
この時期でしたら、また、新葉が出てきます。また、残しておいた葉っぱに
も、定期的に、薬剤等、散布するかオルトランなどで予防してあげると良い
と思いますよ。
本当に丁寧なレスありがとうございました。
大量にいるので、一度薬剤を散布して様子を見ようと思っています。
荒療治は、葉っぱが一枚しかないので、心配で出来ないんですが...
また、だめだったら教えて下さいね。
本当にありがとうございました。
|