|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
霧吹きで湿り気を与えて、暖かいところに置いているのですが、芽(?)が所々伸びてきて、黄色い葉や黒く乾いてしまった葉などもあります。そういう部分は切ってしまったほうがいいのでしょうか?大きめの入れ物に変えたほうがいいのでしょうか?とても可愛いオレンジの実がついていて、ちゃんと育てたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。
蒸れているのじゃないでしょうか。
そろそろ外の風通しのよい明るい日陰のようなところに出したほうが
元気になると思いますよ。
MOSSさん、ありがとうございました。花屋さんでも聞いてみて、大きめの入れ物に変えたほうがいいということでした。風通しのいい、明るい日陰において様子をみてみます。THANKS!
![]() |
||||
![]() |
||||
|