|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
4月のはじめにイソトマの苗を植えました。(鉢植え)
株自体は順調に大きくなってきて、そろそろお花が咲くかしら・・・と毎日楽しみに待ってるのですが、
葉っぱばかりでまったくつぼみができる気配がありません。
うちのベランダは東向きなので、日当たりの時間は少し少ないかもしれませんが、
他の花たちはめーいっぱい咲いてくれてるし・・・
いったいどうしてなのでしょう??
お花を咲かせる方法、アドバイスありましたらよろしくお願いします。
イソトマ、チョット時間がかかるようです。
開花株を買えば平気なのですが、ちび苗の場合、ややしばらくかかります。
気長に待ってください。
VITAさん、お返事ありがとうございます。
そうですかー、時間がかかるのですか・・・
お花屋さんでめーいっぱい花をつけてるイソトマをみるたびに、
ちょっとブルーになっちゃってました。
毎日大切にして、気長に待ちまーす。
ありがとうございました☆
![]() |
||||
![]() |
||||
|