|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
なでしこを、庭で鉢植えで育てています。つぼみが沢山できて、花も、咲き始めていました。が・・・そのつぼみが、膨れてくる前に、枯れてしまって、全然花がつかなくなってしまいました。日中と夜、虫のチェックをした所、なめくじを一匹発見しました。これが原因なのでしょうか?それとも他に何か原因は、あるのでしょうか?全滅する前に何とかしたくて・・・。アドバイスお願いします。
ナデシコは根が細かく、しかもよく張りますので、根詰まりしやすいで
す。根が詰まると花が止まりやすくなるので、鉢増しするか、庭植えに
してみてはいかがでしょう?
# まずは鉢から抜いて根を確かめてみて下さい。
![]() |
||||
![]() |
||||
|