|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
1週間ほど前から我が家のパキラ{背丈1m20cm位
幹の太さは直径25cm位}
の幹から樹液が出てきました。
そして葉っぱもどんよりと下を向き始め、とうとう葉が落ちだして
しまいました。
虫はついていなそうなんですが・・・
うちのパキラはやはり病気なのでしょうか?
どなたかご存知の方アドバイス願います。
樹液というのは・・・透明の粘性のものでしたらよくあることですのでパキラの場合、心配ありません。
葉が落ちたということから
幹の、下のほうがじゅくじゅくして柔らかくなっていたり、上のほうが水分が抜けたように張りがなくなったようにシワが寄ってきていたら根腐れになっています。そうなったら再生は難しい場合があります。
とにかく、植え替えして根を見てみるしかありません。
根が残っていたら土が良く乾いてから水やりをするようにしてしばらく様子を見ます。
幹は上から下までその太さだとしたら水やり間隔はそうとう空いてもいいですよ。木の根元部分の太さだとしても、土がよく乾くまで最低2〜3週間は水はいらないと思います。幹が太い場合、土が乾いた時点で幹の中に水分がたっぷりあるということを考えると土が乾いてしまってからが水やりの時期を考えたほうがいいくらいです。いつまで、葉とかがどんな状態になるまで大丈夫だろうかということをです。土が乾いてしまった後1週間くらいたった後でもいいかもしれませんよ。
そんなこんなで幹が太いとか大きい場合は3週間〜月に一度くらいの水やりで大丈夫かもしれません。
アドバイス有難う御座います。
樹液の色は透明ではなく、こげ茶色です。
そこの部分が引っかかりますが、
今朝枯れそうな葉の茎の間から新芽らしき物を発見しました!
明日、植え替えの際に根っこを良く見ようと思います。
‥Siroyagiさんのアドバイスからすると、
私は水と液体肥料をあげ過ぎていたみたいです。
反省です。
|