|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
黄色の花で斑入りの葉のカラーを育てているのですが
枯れてもいないのに次々と茎が折れてきて困っています。
水は土が乾いたらあげるようにしていて、葉はとても元気そうで
新芽も次々とでてきています。
対処法がわからないので今のところワイヤーでぐるっと囲っていますが
何か病気でしょうか?
それとも、こういうものなのでしょうか?
うちも時々なりますが、日照不足、栄養がよく成長が早すぎて徒長し
ている、などの原因が考えられます。ただ、よく日の当たる環境でも
葉が多く出て込み合ってくると結局倒れやすくなるので、うちでも
ワイヤーで囲ってやることがあります。(^^;;
みぞぐちさんありがとうございました。
病気じゃないようなので安心しました!
これからも、倒れてくるカラーと格闘しながら頑張ります(^o^)丿
![]() |
||||
![]() |
||||
|