|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
シダ植物の学名:Hemionitis arifoliaで別名ハートファーンやバレンタインファーンと呼ばれている植物の詳しい育て方や生息などを調べたいのですが、学名や別名ではあまり検索にひっかかりません。他の名前があるのでしょうか?
もともと日本には自生しないシダですから、特定の和名はないと思い
ます。商品名としてもハートファーンで出ているものしか見たことは
ありません。
# そのうちヘンな商品名がつくかもしれませんが。(^^;;
私も購入しましたが、枯らしました。(^^;;
プテリスと同様の管理でいけるかな、と思ったのですが、意外に空気の
乾燥に弱く、葉が片端から傷んでしまい、あえなく昇天しました。
天使が舞い降りるとか謎のキャッチコピーがつき、商品名もハートファーン・・・乙女心のない私はヘンでもいいから別の名前が付くことを願いつつ、葉に霧吹きをしながら様子を見てみます。お返事ありがとうございます^^
![]() |
||||
![]() |
||||
|