|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
広口のガラスの器(サラダボールくらいのもの)で、水栽培をしようかと思っているのですが、どんな植物が適しているのかわかりません。
思いつくものといったら「ヒヤシンス」くらいしかなくて…
ハスやスイレンって、こんな器でも育てることが出来るのでしょうか?
また、何かお勧めのものがあれば、教えてください。
サラダボールのような器だと、ヒヤシンス等の球根類は水にチャプンと浸からないように支えが必要です。それさえクリアできれば水仙やチューリップ等、秋植え球根でもできます。
また、蓮や睡蓮は器が小さすぎますので諦めた方が無難です。
最近は水生植物もたくさん出回っているので園芸店や、ペットショップの魚コーナーを覗いてみるのも良いでしょう。
私はレトロな金魚鉢でウォーターレタスとアマゾンフロッグいう浮き草を育てています。
ヒアシンスなどは、球根の養分をあてにした、一回で使い切りタイプ
の栽培ですね。クロッカス等も一緒で、そのまま何年も育てるもの
ではありません。あくまで花が咲くまでのもので、そのあとは地面に
植えて数年養生させる必要があります。
水の中で生育を続けるものとしては、書き込みにありますように、
熱帯魚の水草がありますが、売られているもののいくつかは、地上葉
(多くの水草は、水中でも陸上でも生育できる、その陸上で生育した
もの)であることが多く、水中葉を出すまでに時間やテクニックが
必要なものもあります。また、二酸化炭素を添加したり、照明を
つけないと、きれいに育たないものもありますので、外見だけで
決めずに、どういう容器で、おき場所はどうするつもりかを伝え、
専門店で相談されるとよいでしょう。
直射日光を当てるとコケが生えたりしますが、光がないと育たない
ので、この辺が、意外と難しいところです。
楽なのはマツモ、あたりですね。カボンバ(金魚藻)もありきたり
ですが、まあ、育てやすいほうでしょう。こけ対策にエビを1匹か
2匹入れるといいですが、植物によってはエビに食われやすいもの
もあります。
そのほか、水に浮かべるものとして、ウオーターレタス、ホテイア
オイなどの浮き草がありますね。環境がよいとぐんぐん増えます。
これらは増えても決してその辺に捨てないように。
大繁殖して環境を悪化させることがあります。しっかり乾燥させて
燃えるごみに出します。
ハス、睡蓮は、多量の養分を必要とし、基本的には泥で植えつけます。
戸外で育成となりますし、茶碗バスなどを除いては大きな入れ物が
必要でしょう。また、今の時期は植え付け時期ではありません。
そのほか、ポトスなんかは結構長い間、水さしにして楽しめます。
私のところでも、もう数年もっています。これがいいのは、あまり
成長しないので、形が乱れにくいことですね。
ミリオンバンブーと呼ばれるドラセナの仲間もよく水差しでうられて
いますが、こちらはいずれは元気がなくなってきます。数年たつと
結構みすぼらしくなってしまいます。
ハスが出来ないのは、ちょっぴり残念ですが、今度水草でも見にいこうかと思います。
なにかあったときはまた、相談にのってください§^。^§
アドバイスありがとうございました。
|