|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
1ヶ月ほど前に、初めてベンジャミンを購入しました。
購入してからいろいろわからないことがでてきました。すみませんが、教えてください。
@葉落ちが激しく、すかすかになりました。新芽も出てきたのですが、新芽自体がからからに枯れて、おちてしまいます。新芽まで枯れるなんて、何が原因なんでしょうか?
A水遣りのタイミングなんですが、ここの掲示板に書かれているように、表面の土が乾いたら、たっぷりの水をあげるようにしています。しかし、どのような段階が表面がかわいた状態なのか正直分からなくて、なんとなくであげています。私が乾いていると思っても、主人はまだ乾いていないっていうし、皆様は、何か判断基準があるのでしょうか?土ってもともと湿った感じだから、よくわかりません・・。ベンジャミンが元気がないので、水遣りが原因なんじゃないかと思って、心配です。
Bうちのベンジャミンにもカイガラムシがついています。掲示板を見ていると、歯ブラシや軍手で落とすのがいいと書いてありますが、そうしますと、落としたあとの虫は、植木鉢の中等におちますよね?それは大丈夫なんでしょうか?また登ってきたりはしないのですか?
Cベンジャミンがあまりにも元気がないので、少しの間外に出してみようかなってたまに思ったりもするのですが、環境がかわると葉が落ちるっていうので心配です。少しの間なら、外に出さないほうがいいですか?
以上4点です。長文で申し訳ありません。
ちなみに私のベンジャミンは、リビングの比較的明るいところにおいてあり、3本で構成されています。よろしくお願いいたします。
初めましてこんにちは〜
私もベンジャミンを育ててます
買った当初はりさちんと同じ症状が出てスカスカ状態になったのですが
今は葉っぱも落ちず元気に回復してます
私は春に購入し、その年の夏は室内で管理してたのですが
冬になったら葉が落ち始めスカスカ状態(;_;)シクシク
おまけにハダニも発生してしまったのです
ハダニも発生してしまった事だし元気もないしって事で
梅雨時期に思い切って外で管理してみたところ
雨と風でハダニも居なくなり 葉も青々と元気になりました(笑)
その後 夏もそのまま外で管理(去年はめちゃ暑かったです)
その結果、その年の冬、殆ど葉っぱは落ちませんでした(^。^)v
水の管理は〜
冬の間は明るい室内(暖房のない部屋)で管理し
表面の土が乾いた頃控えめに水をあげてました
ほぼ毎日ぬるま湯に溶かした木酢液を葉にかけて乾燥を防止
夏は朝鉢底からこぼれるほどタップリ与え
木酢液で葉水してます
我家の管理方法は適当なので参考になるか分かりませんが...
りさちんのベンジャミンが元気になってくれる事を願ってます
1.と2.は関連性があるかもしれませんね。
ベンジャミンは環境の変化に敏感で、買って来てしばらくすると、落葉することもあるのですが、その場合は新芽まで枯れないと思います。
2.の水やりのタイミングは言われているとおり 「乾いたらたっぷり」ですが、土の表面が乾くというのは 土が乾いてくると黒っぽい土から白っぽくなるんですよ。よっくみればわかるのですが。。。。白っぽくなっていると触ってもじとっとした感触がなく、パラパラと手についた土も落ちてしまいます。湿っているとじとっとした感触だったり、手についても乾いていないことがわかります。
冬場は、割り箸とかさしておくと鉢内の土の乾燥具合がわかりやすいかもしれませんね。(冬場は鉢土が乾いてからの水やりです)
たっぷり水をあげて、受け皿を置いている場合は、受け皿に流れ出た水はそのつど捨ててください。根ぐされの原因になります。
1.の原因は、なんとなく水をあげすぎているのではないかと思います。過湿により根ぐされをおこしかけているのではないでしょうか
4.少しの間外に出される・・・今の時期は屋外の直射日光にあててやった方が木がしっかりして冬に越冬しやすくなりますので、9月いっぱいは屋外に出してあげた方がいいと思います。
3.私はテッシュでとってます。軍手の場合も下には落ちないで軍手の方にくっついているのではないかと思うのです(つぶれてくっついているというか・・・)歯ブラシの場合 テッシュとか新聞なんかを受けておけばいいとおもいますよ。そのままくるんでゴミ箱へポイッ (/・・)/ ⌒ ○
なんか わかりにくい説明になってしまいました(;´▽`A``
早速のレス、ありがとうございます。
大変参考になりました。
私なりに皆様に教わったことを参考にしながら、ベンジャミンを元気にしてみせます!
本当にありがとうございました!
> 4.少しの間外に出される・・・今の時期は屋外の直射日光にあててやった方が木がしっかりして冬に越冬しやすくなりますので、9月いっぱいは屋外に出してあげた方がいいと思います。
いきなり直射日光に当てると 葉焼け という症状をおこしてしまうので、室内の明るい窓辺、明るい日陰の屋外とじょじょに光にならしてあげてください。
|