|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
樹齢28年のライラックの枝が、根元から(太い下の方の枝)ボキッと
折れてしまいました。折れた個所が、むき出しになってしまって心配なのですが、どうしたら良いでしょう? ペンキを塗ったら良いと聞いた事があるのですが、本当でしょうか?
剪定の後の切り口の保護に使うペースト剤が市販されていますので、
そうしたものを塗られるといいと思いますよ。大きめのホームセン
ターなどに行けば入手できると思います。もちろん、切り口から雑菌
などが入らなければいいので、ペンキなどで塞いでも同じ効果は期待
できます。
返信ありがとうございます。早速ホームセンターに行ってみます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|