|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
7月末にハイビスカスの挿し木をしました。はじめてです。
(赤玉土、35ー20のプランターに3本)
小さな葉っぱが2~5枚ずつ出ています。
根はどうなのか気になってそぉーっと掘ってみたら、切り口に白い
砂糖のかたまりみたいなものが、ぶつぶつ?ぼこぼこ?ありました。
とりあえず元に戻したんですが、あれは・・なんでしょうか?
また、今後どのようにしたらよいのか教えてください。
お願いします。
砂糖のかたまりみたいなものはカルスと呼ばれる根の元です。
ここから根が生えてきますから削り取ったりしないで下さい。(^^;
ハイビスカスは生育が早いですから、1株ずつ鉢植えにするとよい
です。旺盛に生育する場合は毎年植え替えないと根詰りして葉や蕾
が落ちてしまいます。お住まいの地域にもよりますが、10月過ぎ
に室内に入れて室内の日当たりで管理します。
返信ありがとうございます。
あれがカルスですかぁ。よかった。
植え替えは今でいいですか?
鉢のサイズはどれくらいがいいでしょうか?
お願いします。
まだカルスの状態で根が張っていないと思いますので、そのまま
育てて下さい。最低気温が10℃になったら室内に入れて窓辺で
日光に当てて管理します。来年の春以降に個々の鉢に植替えれば
良いと思います。たくさん咲くと良いですね。
ハイビスカスは接木もできますから1本に違う色の花の枝を接ぐ
とそれぞれの花が咲いて面白いですよ。(^^;
まつさん、ありがとうございました。
春まで無事に育てて植え替えてみます。
うまく冬が越せるか不安ですが、頑張ります。
|