ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



幸福の木 投稿者:ほさな 投稿日:2003/09/20(Sat) 18:53

幸福の木の葉は、買って来た時は緑の葉に真中に黄色の筋があると思うのですが、葉が伸びるにつれて黄色の筋が無くなってきています。栄養が足りないのでしょうか。


Re: 幸福の木 投稿者:仙人掌 投稿日:2003/09/20(Sat) 22:00

室内での栽培でしょうか。栄養不足ではなく、日光不足です。
根詰まりも考えられますが、購入はいつだったのでしょう。まだ最近と
すれば日光不足の可能性が大きいですね。もともと強い光線を好む植物
なので、長期間室内で栽培をすると今回のような症状がでます。
出来るだけ光線が当たる場所に移動させて管理させて下さい。


Re^2: 幸福の木 投稿者:ほさな 投稿日:2003/09/21(Sun) 16:05

購入してから3年で、家の中においています。初めのうちは窓際に置いていたのですがここ1年は、日の当たらないところに置いています。
直射日光に当ててもいいのでしょうか。それとどれくらいで葉に色がついてくるのでしょうか。


Re^3: 幸福の木 投稿者:仙人掌 投稿日:2003/09/21(Sun) 20:35

購入して3年と言う事は、植え替えは1度もしていないと思うのですが
どうでしょうか。3年も植え替えをしていないなら、鉢の中で根詰まり
を起こしている可能性があります。長期間も植え替えしないと根が傷み
し、生長も悪くなり障害がでやすくなります。最低でも2年に1回ほど
植え替えをするのが基本です。植え替え時期は5〜8月です。今は現状
を維持して管理をして下さい。出来れば入梅前までに作業を完了させて
下さい。

斑入りが消えた原因に日照問題があります。1年前くらいから日当たり
の悪い場所に置かれたようですが、斑が消えたのはこれも原因の一つと
思われます。直射日光は禁物です。以前、斑が出てて元気だった場所に
移動させて下さい。日当たりが悪くても育てる事が可能ですが、やはり
ある程度の光線は必要です。斑が出てて、丈夫に育てたいなら置き場所
を変える必要があります。

葉に斑が出て、元の姿になるのが何時頃かは何とも言えません。
今は弱っていると考えて、元気にさせる事をやって下さい。どんな植物
でも言葉は喋りませんので、日頃からの観察をしっかりして植物の出す
救援信号を察知してあげる事が育てる人の役目と思います。


Re^4: 幸福の木 投稿者:かな=かなん 投稿日:2003/09/21(Sun) 23:26

ほさな様 私もいただきものの幸福の木、5年間ほとんど日の当たらない室内に置いておいたらきれいなグリーン一色になりました^^;)それが正常な姿ではないと指摘された昨秋、10月に植え替えました。鉢の中は根っこだらけでした・・。そして午前中は窓越しに日光が当たるところに置き換えたところ、グングン成長して1年で10cm以上背が伸びました。葉っぱもひょろひょろだったのが太く、つやつやになり年明けには黄緑のフが入るようになりました。今は上の15・6枚はきれいな斑入りです。場所によって違うでしょうが、私は関東在住です。ほさなさんの幸福の木も早く斑入りになると良いですね。


Re^5: 幸福の木 投稿者:ほさな 投稿日:2003/09/22(Mon) 22:25

かな=かなん様、仙人掌様、有難う御座います。
分からない事が多いので仙人堂様含め皆様の協力で大変助かっています。
私は、和歌山で気候的には、暖かい地方だと思います。
10月と言う時期は、植え替えをしても大丈夫な時期で、
その時に伸びていた根は、切っても大丈夫なのでしょうか。
この6月に植え替えをして成長が止まり駄目かなと思っていた時にだんだんと伸びてきたので大丈夫だと思っていたのですが、また最近成長が止まっているようにも見えます。
対処のしかたがもう一つ分からないののと、肥料はどれを使ったらいいのか分からないので、良いアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。


Re: 幸福の木の正しい姿は? 投稿者:仙人掌 投稿日:2003/09/18(Thu) 20:52

ちょっと気になったのでお邪魔します。
幹は葉のようにグングン伸びる事はありません。葉が伸びすぎたのは
もしかして液肥の与えすぎが原因ではないでしょうか。

置き肥でも5〜8月の生長期に2〜3ヶ月に1回の割合で与えるように
なっています。今は元気でも、これから悪くなる事も考えられます。
これからは肥料が不必要な時期に入ります。日光と適切な水遣りだけで
管理をされてはどうでしょうか。


Re^2: 幸福の木の正しい姿は? 投稿者:水瀬葵 投稿日:2003/09/19(Fri) 10:00

私も肥料はあげすぎだと思います。育生期は小株の内は仙人掌さんの説明通り2〜3ヶ月に一回程度、大株は月一くらいの緩行性の置き肥が適量です。9月の残暑が過ぎたら成長がゆっくりになりますから肥料はいりません。幹は年を重ねてゆっくり成長しますからバランスをとるのであれば来年からの肥料は控えめにして葉の成長を押さえめにしてみては?


Re^3: 幸福の木の正しい姿は? 投稿者:かな 投稿日:2003/09/19(Fri) 13:01

仙人掌様、水瀬葵様、ありがとうございました。
根付いたのが嬉しくて、ついペチュニアと同じように、毎週肥料をあげていましたが、過栄養だったのですね。これからは、水と日光で育ててみます。 ありがとうございました。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-