|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして。まさと言います。よろしくお願いします。
会社の花壇の改良?見栄えを良くするとの役目になってしまいました。
花壇は、10年くらい何もしてなくて現在は雑草だらけです。
土は、肥料がない雰囲気抜群で、白っぽい色をしています。
1m×15mくらいのかなり広い面積があります。
お金をあまりかけずに花壇の再生をします。
現在考えているのが、
1m×1m ごとに 1袋くらいの腐葉土を混ぜ込んで、
あとは、石灰を5袋くらい混ぜ込もうかと考えています。
2週間ほど寝かして、パンジービオラを植えたいです。
なにか、安くいい土にする方法はないでしょうか?
10年の間、放置されていた花壇を復活させるのは簡単のように見えま
すが、容易な事ではありません。しかも安上がりで短期間に仕上げるの
は困難を要します。あなたが1人で行なわれるのか、数人で行なうのか
不明ですが、仕事の合間にやられるのでしたら大変な作業です。
一番簡単で短時間で花を植えられるのは、今ある用土を植物に適応した
用土と入れ替える事です。これには相当な金額が必要となります。
流れとしては、除草、耕し、土壌改良、酸度調整、植え付け、管理など
色々とあります。これ以外にもやらなければならない作業は少なくあり
ません。ごく最近まで他の植物を植えていて、別の植物を植えるから
改良するなら費用も時間も最小限で出来ますが、荒れた土地と同じ条件
の場所を復活させるには相当な時間と費用が必要です。
今回だけ見栄えだけ良くするだけで良いなら、面積に必要な数を用意し
て、植える部分に穴を掘り植えつける方法がありますが、全体を改良し
ていないので次も同じような植え方は難しいと思います。一度改良して
しまえば次回からは楽に作業をする事が出来るはずです。
石灰の混入具合では、植物が栽培出来る物と出来ない物があります。
不明であれば販売店と相談をして正しい量を使用して下さい。
ありがとうございます。
花壇の再生難しいですねぇ。
会社のサークル活動の一環として、花壇の再生をします。
いままでは、プランタを毎年20個くらい植えてました。
今回、花壇にしよう!という話になってしまいました。
今日、草抜きを会社の人としてきました。
プランタの土も花壇に混ぜて使うことにしました。
プランタはサフィニアを植えていたものです。
痩せた土でも、元気に咲く花ってあるでしょうか?
そうですね、痩せた土より肥えた土の方が植物は元気に育つはずです。
プランターの土を花壇に入れても、土が再生し肥える事はありません。
花壇で植えたいと言われていますので、まずは花壇の土を改良させて
土を肥やす必要があります。多分、今の土には微生物は存在しないよう
に思えます。微生物がいて初めて土は命を吹き返します。会社側に時間がかかる事の了解をとり、手助けをしてくれる人に協力を求めて花壇を
復活させてはどうでしょうか。
僕の仕事する現場は、年中屋外です。その現場に向かう途中に綺麗で
立派な花壇を目にします。県が管理をする国道の路肩植樹帯です。近く
の企業の方達が許可を取り、年間を通して花を植えて管理をされていま
す。そこは草しか生えない荒地でしたが、今では立派な花壇に改良して
通行人や通行車両の目を楽しませています。ものすごく大変な作業だっ
たようです。頑張って立派な花壇に仕上げて下さい。
用土改良について詳しくは植物センターや農業試験場、農業高校、農協
などに相談されると力になってもらえるはずです。
ミミズのいる土は良い土だと聞いています。ミミズが土を耕し、ミミズのする糞が植物にすごく良いみたいです。
ですので、花壇にミミズを放してはいかがでしょうか?
ミミズは、釣り専門のお店で販売しています。天然のものと養殖ものがありますが、天然のものが良いと思います。
> ミミズのいる土は良い土だと聞いています。ミミズが土を耕し、ミミズのする糞が植物にすごく良いみたいです。
僕もミミズの活用を考えました。ももさんの提案には賛成ですが、長い
時間が必要ですので提案はしませんでした。他にも生ゴミから堆肥を作
る方法がありますが、コンポスターの購入費がかさむうえに短期間では
堆肥が出来ません。コンポスターで堆肥を作るには、生ゴミと土を交互
にサンドイッチ状にしながら入れて行きます。季節にもよりますが早く
て1ヶ月程度が必要です。これは家庭での話しで、会社では生ゴミ自体
が出にくいため無理としか言えません。
|