|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして。早速ですが、
鉢植えやプランタをどかすと
ムカデのような見た目で(足がいっぱい)
体長が1センチ〜2センチくらいの虫が出てきます。
土の表面にひょっこりいたりもします。
この虫はなんでしょうか?ムカデの子供?別物でしょうか?
得体が知れなくてとても怖いです。
植物・人間にとって害があるのでしょうか。
ご存知の方どうぞよろしくお願い致します。
たぶん、ヤスデだと思います。
ヤスデは、動きがゆっくりで、足の長さが胴体の幅くらいと短めです。
ムカデなら、動くのが早く、足が長いので区別が付きますよ〜。(^^)
枯れ葉や落ち葉を食べているとされているので、
直接、植物に被害を与えるわけではありません。
毒もないので、人に危害を与えませんが、
危険を感じると、いや〜なにおいを出したり、
数年おきに集団発生したりすることもあるらしいので、
不快害虫とされています。
放っておいても大丈夫ですが、気味悪いときは、箒で掃き集めてポイすればOKです。
↓このページを参考に。。。(^^)
http://www.pref.kyoto.jp/hokanken/q&a/yasude.htm
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/fukai01.html
茶色でなめくじみたいにぬるぬるとしていてミミズみたいに長い虫はコウガイビルではないかと思います。普段は石の裏や植木鉢の裏とかに隠れていてナメクジやミミズの体液を吸って生きています。気持ち悪いですがプラナリアとかの仲間の生物で植物や人間には全く害はありません。以下のHPに写真とかありますのでお確かめ下さい。
http://www.st.rim.or.jp/~anmitsu/kgb/001/001.html
うつぼかずらさま、ありがとうございます。
まさにこれです♪
ナメクジ食べてくれるみたいなので、イイヤツですね(笑)
いつも見た目があまり。。。なので、見つけると排水溝に
流したり半分に分断したりしちゃってました(^^;
殺さないことにします。
ありがとうございました〜(^^)
うちにもいっぱいいまーす。
鉢をどかすといたり、土の中にいっぱいいたりしてます。
イチゴのプランターから始まり、花の所にも樹木の所にも
いて見慣れているので気にしないのですが、
土を干すとき出てくるので親が嫌ってます(^^;
それとは関係なく、同じく茶色なんですがなめくじみたいに
ぬるぬるとしていてミミズみたいに長い虫もして
どちらかというとこっちの方が気になります。
害はないかもしれないけど、食害してたらやだなぁと
思って。。。(^^;
ご存知の方がいたら教えてくださいm(--)m
皆様どうもありがとうございます。
ちょっと安心しました。うちだけじゃないんですね。
落ち葉を食べるということは
買ってきた腐葉土にひそんでおったな!ということですね。
土を干すときいっぱいでてくるんですか・・・
ドキドキですね。そのいっぱいでてきたヤスデは
どうしてるんでしょうか。1匹づつ殺めてますか?
> 買ってきた腐葉土にひそんでおったな!ということですね。
> 土を干すときいっぱいでてくるんですか・・・
> ドキドキですね。そのいっぱいでてきたヤスデは
> どうしてるんでしょうか。1匹づつ殺めてますか?
>
うーん、土を干すときも鉢をどけてもいっぱいいっぱいいます。
最近気にしなくなったので、ほっとくとどっかいっちゃうんで
そのまま放置です(庭なんで。。。)前は1匹ずつ捕まえてましたけど
キリないし(^^;
親が見ると嫌がるのでそのときだけ捕まえて殺してます。
でも青虫やナメクジや毛虫は絶対殺します。逃がすとまた
戻ってくるし。。。
あいつらは葉っぱを丸坊主にするので困る〜(><)
カマキリもいますが放置してます。
バッタも放置してるけど、葉を食べるらしいので、、、
捕まえなきゃ駄目かなと最近思ってます。
にゃるほど。庭ですか。うちはマンションなので
部屋に入ってきやしなしかと思って見つけるたびに殺めております。でも、もうすぐ育てている花も終わりの時期っぽいので土を干したりなんだりしないといけないと思うのですが
やつらが出てくるんだろ〜な〜と今からチョッピリ
いや、かなり憂鬱なんです。。
でも「いっぱいいっぱいいる」と聞いて結構安心です。
ほんと次から次へと出てくるので
うちだけが異常発生なのかと思っていましたので。
ありがとうございました。
|