観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ヨウシュヤマゴボウのタネマキについて 投稿者:ふぁーじ 投稿日:2001/02/22(Thu) 09:33

野山に自生している、ヨウシュヤマゴボウにあこがれて、秋に、なんとか、タネを、採ってきました。
が、いろいろ調べてみたのですが、いつ、タネを撒けばいいのかが、わかりません。
夏の1年草ですので、発芽適温は、20〜25℃くらいかな〜とは、思うのですが。(GW頃?)
そろそろ、春の園芸シーズン到来ですので、タネマキ計画を立てたいので、どなたか、おわかりになる方、いらっしゃいましたら、ご教示願えればと思います。


Re: ヨウシュヤマゴボウのタネマキについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/02/22(Thu) 23:36

春播き、GW明けでいいのではないでしょうか?ただし、あまり発芽率
はよくないかもしれません。なお、ヨウシュヤマゴボウは多年草で、
「ゴボウ」とついているように肥大した根で冬を越し、だんだん大株に
なります。うっかり甘やかすとこれでもか、と大きくなり、刈っても
刈っても再生してきて始末に負えなくなりますのでご用心ください。(^^;;


Re^2: ヨウシュヤマゴボウのタネマキについて 投稿者:ふぁーじ 投稿日:2001/02/23(Fri) 14:14

お返事、ありがとうございました。
冬に、地上部が枯れてしまうので、多年草だとは、思いませんでした。
手持ちのタネは、5粒ほどしかないので、セルトレイで、ちゃんと発芽管理します。
が、過保護にしすぎて、くれぐれも、はびこらないように(^^ゞ、気をつけて育ててみます。
最初は、鉢植えで、様子を見たほうが、無難かもしれませんねぇ。



Re^3: ヨウシュヤマゴボウのタネマキについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/02/23(Fri) 17:08

うまく芽が出るといいですね。(^^)
もし発芽してこないようであれば、ご連絡いただければ種は手もとにあ
りますので必要ならお分けできると思います。

# 刈り取るのを諦めてなり放題になった実が「干しブルーベリーだ」と
# 偽って商品で売れるくらいいっぱいあります。(^^;;


Re^4: ヨウシュヤマゴボウのタネマキについて 投稿者:ふぁーじ 投稿日:2001/02/23(Fri) 21:22

うれしい、お知らせ、ありがとうございます。
この辺では、車が、ひっきりなしに行き交う、県道の山沿いにしか、生えてなくて、なかなか、採取できませんでした。
もし、発芽しなかった時は、よろしくおねがいします。

そうそう、この実には、毒があるようなので、触った後は、きれいに手を洗わなくては、いけないそうです。
子供の色水遊びなんかは、注意が必要だそうです。
念のため...。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る