気がついたら、庭のホプシー(1,5M)とコニカ(1M)の先端の一房
だけ葉が落ちて白い脂のようなものがついています。虫がついて
いる様子もなく、他は元気です。原因と対策は何かないでしょうか?
原因が虫か、虫以外の動物か、によって対応が変わりますね。まだ先端
の芽が柔らかいうちに虫に食われた場合は、その部分が傷付いてヤニが
出ます。もう気温的に言って虫の被害は出ないでしょうから、来年以降、
同じ被害が出ないように監視する、ということになりますね。
鳥が悪戯したり、誰かが手でしごいたような、物理的な傷の場合も
同様にヤニでべたべたになることがあります。
白いものがヤニ(樹脂)でなく、カイガラムシなどの害虫のおそれも
あるので、それは確認しておいて下さい。
いずれにしても葉の落ちた部分は元には戻りません。(^^;;
早速のご返事ありがとうございます!
ところで先端の房がもう元に戻らないということは
うちの大切な「ホプシー君」はもう上には伸びないのでしょうか?
それとも他の枝が変わって上に伸びてくれますか?
すごく心配です。それとカイガラムシかどうかはジ〜〜〜っと
見ればわかりますか?
すず虫さん:
> ところで先端の房がもう元に戻らないということは
> うちの大切な「ホプシー君」はもう上には伸びないのでしょうか?
枝の先端にある芽が折れていたり、食われていたり、枯死している
場合は、その部分から上に伸びることはもうないです。その枝の
付け根にある芽が伸びて芯替わりする可能性が大きいですね。
もちろん、葉が失われた枝でも先端の芽が元気ならば、来年普通に
芽が出て上に伸びると思いますよ。(^^)
> カイガラムシかどうかはジ〜〜〜っと見ればわかりますか?
樹脂が白くなっているのであれば、白いものを擦れば強い樹脂香が
しますので、すぐわかります。カイガラムシなら綿っぽい感じで、
虫そのものには臭いはありません。もっとも、カイガラムシがついた
だけで全部葉が落ちるようなことは通常はないと思います。
# あくまでも念のため。(^^;;