観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ダツラとコンボスブルス 投稿者:さらさ 投稿日:2003/10/29(Wed) 22:32

どちらも1年草とありましたが、我が家では花がつかない小苗のまま秋になってしまいました。
冬越しできますか?
室内に取り込むだけで、大丈夫ですか?
こちらは近畿地方で、降雪は少ないですが風が冷たいです。


Re: ダツラとコンボスブルス 投稿者:あべ 投稿日:2003/10/30(Thu) 13:13

>ダツラはエンジェルス・トランペットの名の方が知られていますよね。
コンボスブルスはブルーカーペットですね。
いつ苗を買われたんでしょうか?種からでしたか?まだ小苗ですか。室内に取り込むだけで、どちらも冬越しできると思いますよ。
私は、エンゼルストランペットしか育てていませんが、新潟で室内で暖房無しで十分冬越しで来ますから。
ポピュラーな花なので育て方などはいろんなところで調べられます。(ネットでも本でも)来年は大きく育てて、お花を見てくださいね。


Re^2: ダツラとコンボスブルス 投稿者:greenfinger 投稿日:2003/10/30(Thu) 13:36

補足ですが・・。

ダチュラ(ダツラ)として流通しているものには、エンジェルトラン
ペットの仲間(キダチチョウセンアサガオ=常緑の低木になりま
す)、とチョウセンアサガオ(こちらは草本性で一年草)の2つがあ
ります。どちらをお育てでしょうか?。

エンジェルトランペットは生育が早く、春先に鉛筆
くらいの茎を挿し木したものでも、大鉢で仕立てたり、
地植えにするとかなり大きく成長し、花も楽しめます。

関東以南では戸外で越冬も可能ですが、小苗とのことなので
室内(無暖房で結構です)での越冬のほうが無難でしょう。
ちなみに最新号の「NHK趣味の園芸」のテキストブックに
特集がでています。

コンボスブルスも寒さには強く、霜に当たらないところ
であれば大丈夫だと思います。こちらも小苗ということで
念のため無暖房の室内で越冬されてはいかがでしょうか?

いずれも小苗のまま、ということですが、どのようにお育てでした
でしょうか?。まさか買った当時のビニールポットのまま、という
ことはないですよね?。
もしよろしければ栽培の状況も教えてください。


Re^3: ダツラとコンボスブルス 投稿者:さらさ 投稿日:2003/10/30(Thu) 22:35

早速お返事いただきどうもありがとうございました。

ダツラは、上向きに咲く花です。ダブルの花の種を入手して、5月に蒔きました。植えた土がよくなかったのか、地植えの割に大きくならず、10月現在で本葉が7,8枚という有様です。鉢上げして、室内に取り込んでみました。このまま様子を見てみます。
コンボスブルスは、種をもらって蒔きました。これも地植えの割に大きくなりませんでした…思うに、土が悪かったのと日照不足が原因かなと…。寄せ植えにしてあったものだけ、花が咲きました。あとは、本葉10枚もあるかなという感じです。霜対策をして、冬越しさせてみます。


Re^4: ダツラとコンボスブルス 投稿者:greenfinger 投稿日:2003/10/31(Fri) 09:17

ダツラについて
上向きに咲くのはチョウセンアサガオですね。本来1年草
ですので、取り込んで来年まで持つかどうかは疑問です。
とりあえずやってみる、という感じでしょう。


双方とも日当たりを好みますが、それにしても5月に撒いて
小さいまま、というのはちょっと何か原因があると思うので
すが。
とくにチョウセンアサガオは日本各地で野生化している位
ですし。

どのようなところに植えられているのか、付近で育ってい
る植物はどんなものがあるか、もしよろしかったら教えて
いただけますか?。せっかく冬越ししても、小さいままだと
残念ですし。


Re^5: ダツラとコンボスブルス 投稿者:さらさ 投稿日:2003/10/31(Fri) 10:29

お返事どうもありがとうございます。

ダツラを植えたのは、荒れ地を開拓した場所です。
何も植えてないところで…石ばかりのところでした。
そこを耕して、石を取り除いて、腐葉土を入れてみたのですが…
同じ場所に植えたチェリーセージ、ラベンダー、マリーゴールドは元気いっぱいに大きくなりました。
ただ、雨が降ると石が出てきて、取り除いてはいるのですが、だんだん土が固くなってきて…
これがいけなかったのでしょうか?


Re^6: ダツラとコンボスブルス 投稿者:greenfinger 投稿日:2003/11/01(Sat) 13:27

セージやラベンダーなど、もともと荒地にそだっているものは
調子が良かったようですね。

今年は冷夏だったので、日当たりが悪い場合はなおさら、コンボス
ブルスやチョウセンアサガオの育ちが悪かったのかもしれません。

これらもあまり土は選ばないのですが、来年はもう少し広く、深く
耕し、腐葉土を多めに混ぜて植えつけるか、鉢植えで管理しては
いかがでしょう?。

チョウセンアサガオは各地で野生化しているくらいですし、全草に
毒をもっていますので、あまり虫もつきません。
ただし一年草なので、枯れてしまうかもしれません。
近縁のキダチチョウセンアサガオなら霜よけすれば戸外で越冬し、
ちょっと大きな木のようになり、一斉に開花すると見事です。


Re^7: ダツラとコンボスブルス 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/11/02(Sun) 12:12

コンボルブルスやエボルブルス(アメリカンブルー)などのヒルガオ科の
園芸植物は結構吸肥性が強いので、痩せた土地だと成長が遅くなるかも
しれません。冬越ししたものを再度庭植えされる時には、少し基肥を多め
に与えてみるといいかもしれません。もちろん冷夏の影響で成長が遅
かった可能性も大いにあります。
# うちで今年種から育てたアメリカンブルーもやっと10cm程度に伸びた
# だけで、花どころか、越冬してくれるかどうかも怪しいです。(^^;;

ちなみにコンボ「ス」ブルスではなく、コンボ「ル」ブルス(Convolvulus)です。(^^;;
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Convolvulus-bb.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Convolvulus-bc.html


Re^8: ダツラとコンボスブルス 投稿者:さらさ 投稿日:2003/11/02(Sun) 22:17

たくさんのお返事どうもありがとうございました。
鉢上げして室内においたダツラは今のところ元気そうです。冬越しできなくても気落ちしないつもりでがんばってみます。
コンボルブルス、も来年は土作りから始めてみます。大きくなるといいなあ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る