少し前に秋撒き一年草のポットあげについて質問したロビンソンです。
今のところポットあげした小さな芽たちは順調に成長しています。
そこでまたフツフツと疑問が湧いてきたのです。
1 ストック・キンギョソウって摘心するんでしょうか・・・・・
ペチュニアやインパチェンスは一生懸命摘心したのですが、
ストックやキンギョソウとはちょっとタイプがちがうような・・・
ちなみにベランダに適しているかと矮性種という種を選びました。
デージーやノースポールは同じキク科ということで性質が似てるかも
と思うのですが、これも摘心するんでしょうか?
2 ストック・キンギョソウの植付け間隔ってどのくらいとれば
よいのでしょうか?
街路のプランターに植えてあるサルビアが15センチくらいの
間隔で植付けてあるのですが、
間隔が広すぎて寒寒しく感じます。
華やかに見える植付け間隔とはどのくらいなのでしょうか?
教えてください。
1の方のみ。
ストックもキンギョソウも株の中央から花茎が上がって咲くタイプ
ですから、摘心の必要はないと思います。その分、花茎の数が増やせ
ないので、株数でボリュームを出すことになりますね。
> 1 ストック・キンギョソウって摘心するんでしょうか・・・・・
どちらも一度ピンチしたほうが良いです。
脇芽が出て茎の数が増えます。
> デージーやノースポールは
勝手に分岐すると思います。
> 2 ストック・キンギョソウの植付け間隔ってどのくらいとれば
> よいのでしょうか?
手持ちの種袋によるとストックで15〜30センチ(品種によって開きが
ありました)、キンギョソウで10〜15センチ。
> 街路のプランターに植えてあるサルビアが15センチくらいの
> 間隔で植付けてあるのですが、
実はサルビアって、25〜30センチ間隔でも良いんですよ
ピンチしないから、上にだけ伸びて横にボリュームが出ないのでは
無いでしょうか。
ウチでは10号に2株でこんもりなりますよ。
15センチがほとんどのものの標準だと思います。
60センチのプランターも割り切れますよね。
それを基準に、ビオラやアリッサムのように横に大きく育つものは
20センチ以上とか、矢車菊のようにすらっと伸びるものは
もうちょっと詰めて10センチとかって感じだと思いますよ。
また、コンテナと地植え、成長具合にもよるでしょうし、いつを
見どころにするかにもよるのでは?
何の植物も開花時に適切な間隔で植えると、咲くまではスカスカですよ。
咲くまでの間、土を見せないように詰めて植えると、開花時は密集で
痛みやすいようですね。
最初に摘芯をした場合は、側茎にほぼ同時に花がつくので、
豪華ではありますが、花期が短くなります。
肥切れに注意してくださいね〜。
私の場合、一番花がほぼ咲き終わった後に、花茎を切ります。
すると側茎が伸びて、しばらくすると、そこに花が咲きます。
長く楽しもうとする場合は、こちらがおすすめです。
お好みの仕立て方でよいと思います。(^^)