私の友人で一部の田(米作りを減らすそうです)を利用してグァバを育ててみたいといっているのですが私も全くの素人で全くわかりません。
苗の購入から収穫にいたるまで(時期、育て方等々)詳しく教えていただけないものでしょうか?ちなみに当人はパソコンも持っておらず、私が質問させていただいたものです。
またグァバ茶とする場合・果実としてする場合の違い等も教えてください。よろしくお願いします。
> 私の友人で一部の田(米作りを減らすそうです)を利用してグァバを育ててみたいといっているのですが私も全くの素人で全くわかりません。
> 苗の購入から収穫にいたるまで(時期、育て方等々)詳しく教えていただけないものでしょうか?ちなみに当人はパソコンも持っておらず、私が質問させていただいたものです。
> またグァバ茶とする場合・果実としてする場合の違い等も教えてください。よろしくお願いします。
こんにちは。私はグァバは育てていませんが、グァバなどの
キーワードを入力し、ヤフーとかで検索すればいろいろ出てきます。
キーワードをいろいろ変えてみると、それ以外の知識も得られて
役に立ちますよ。それに苗を販売している会社などの
ホームページに行くと育て方が書いてあったりします。
育て方とか管理方法、果樹苗、などなど
いろいろ入れて検索してみると、質問した以上の事が検索できて
役立つこともしばしばです。
お試しあれ♪
私も,グァバを作っているわけではありませんが
> 私の友人で一部の田を利用してグァバを育ててみたいと
国内で流通するグアバは,グァバとテリハバンジロウ(ストロベリーグァバ)の2種が中心で,これらにテリハバンジロウの変種とされているキミノバンジロウが加わります。
グアバの栽培は,本土地域であれば,ごく一部を除いてハウスが必要です。テリハバンジロウ,キミノバンジロウは,少々の霜でも大丈夫です。
> 苗の購入から収穫にいたるまで(時期、育て方等々)詳しく教えて
苗の購入は,沖縄で可能と思います。検索されるか,沖縄県やその出先機関に問い合わせれば解るはずです。
ひろりさんがお書きのように,WEBで検索されるのも一つの方法ですが,一度はきちんとした本を読まれた方が良いと思います。以下の様な書籍があります。
1.農文協 果樹園芸大百科17 熱帯特産果樹 5000円
2.養賢堂 農業及び園芸 第76巻第9号(2001年)〜第10号
3.社団法人日本果樹種苗協会 平成8年度 導入果樹種苗高機能化調査委託事業報告書(パパイヤ・グアバ) 非売品
1と2については,都道府県の果樹関係の試験場や図書館などでも閲覧できるかも知れません。3は果樹種苗協会に問い合わせたら良いかと思います。
> またグァバ茶とする場合・果実としてする場合の違い等も
自信はないのですが,お茶に加工されるのは,上記のうちグァバだけのように思います。この場合は,果実を収穫しませんので,とにかく葉を茂らせることが必要です。ここのグアバは防風樹代わりですが,強いせん定をすると,大きな樹でも意外と簡単に枯れたりしますので,枝葉を育てるだけでも結構神経を使うように感じます。
果実に関しては好みもありますが,グアバは実生で増えるため品種が多く,果実特性は大きく異なります。どの品種,系統が市場性が高いかは,難しい問題でしょうね。
水田跡の果樹栽培は,排水対策が大きな問題として存在します。不透水層の破砕,暗渠排水の設置,土壌改良など,栽培するための条件整備は,簡単に書けるレベルではありません。個人的には,こちらの方が心配です。
ほ場条件の問題もありますので,私としては,お友達が,趣味レベルを超え,経営としての栽培に取り組むのであれば,地域の果樹試験場や農業改良普及センターへ出向いて相談されることを勧めるべきと考えます。
ひろりさん・ pinetreeさんありがとうございました。
さっそく当人に報告します。本当にありがとうございました。
> ひろりさん・ pinetreeさんありがとうございました。
> さっそく当人に報告します。本当にありがとうございました。
そういえば、、、私は愛知県に住んでいるんですが(比較的暖地)
ホームセンターにもグアバの苗は売ってます。1980円位で
ちょっと高いです。確かストロベリーグァバもあったような気がします。
ちなみに1年生苗だと思われるものです。
他にもシークアーサーとかも売ってます。
暖かい地方で育てる果樹(?)なのに愛知で地植えが出来るのかなぁと思うと
ちょっと疑問です。(たぶん無理)
すごく大きくなるポポーとかでもホームセンターの苗コーナーに
売ってた位なのでホントに家庭用として考えて流通されているのか
謎な苗もたまにあります。
関係ない話ですみません(^^;
ただ、近所で売ってる苗でも必ずしも家庭で育てられる訳ではない
んだなという事です(プロ用なのでしょうか?)
知らずに珍しくて買ってる人もいるのかな。
> ただ、近所で売ってる苗でも必ずしも家庭で育てられる訳ではない
> んだなという事です(プロ用なのでしょうか?)
> 知らずに珍しくて買ってる人もいるのかな。
知らずに買って帰る人と、小規模農家の方と両方じゃないでしょうか〜?
営利栽培は引退したという趣味農家の方も結構いらっしゃる土地なので。。。。
意外と土地持ちハウス持ちの方はいらっしゃるように思いますぅ。
老夫婦がどでっかい樹をニコニコしながら選んでる姿はよく見かけます。
(↑かなり羨ましい)
確かにグァバ以外にも、冬だけ売ってるハイブッシュブルーベリーとか、疑問に思うものもありますけれど。
暖かくするのは極論、ハウスっていうか暖房すればすむけれど、涼しくするにはどうするんでしょう?
遮光だけでいける? 冷房?
簡単に育つからじゃなくて、売れるから置いてるのは事実でしょうね。。。。
やまちゃんサマ
余談(?)ですが、うちの一族畑以外に田んぼも少し持っています。
委託でお願いしていますが、以前田んぼを畑に変えたことが
あります。が、排水の問題や作物がうまく育たず大変でした
(のでいろいろあり結局土地を売りました)
私は素人なのでよくわかりませんが、
作るものをかえるのは大変みたいですよー
余計なお世話ですみません(^^;
るびぃサマ
>意外と土地持ちハウス持ちの方はいらっしゃるように思いますぅ。
確かに多いですねー地元ネタですんませんが
祖母の家もそうだし、田舎なので比較的土地安いですもんねー。
うちは今年から(というか私が参加するようになってから(?)
畑を果樹園に作り替えています。
うちは週末農家なので親が歳とってくるとなかなか野菜も
たくさん作れないので野菜をつくる土地を狭くして、
草取りだけですむ果樹を植えた方が管理が楽だと思ったからです。
周りに花植えてもカワイイし♪
ところで、ハイブッシュブルーベリーやっぱり暑さはこたえた
みたいです。うちの半分くらい調子崩してます。
持ち直して元気になりつつありますが、やっぱり夏の暑さは
厳しいみたいですよ
> 暖かくするのは極論、ハウスっていうか暖房すればすむけれど、
> 涼しくするにはどうするんでしょう?
> 遮光だけでいける? 冷房?
夏期のハウスの役割は雨避けなんです
よって、遮光はもちろんするけど側層は普通外しちゃいます
場合によっては細霧冷房&換気扇で冷却したりなんかもします
それ以外の冷房はよほどの植物の栽培か植物工場でもない限りコストが掛って破綻してしまいます(笑)
プロフェッショナルな方は、いろいろやり方があるのですね!
はじめて知りました。
ずっと疑問だったんで、レス嬉しいです。ありがとうございました。