観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

パキラの一本 投稿者:あべ 投稿日:2001/04/15(Sun) 23:57

ふと見たら、編みこみになっている一本が
枯れてしわしわ・弾力性もふにゃっとなってきています。
このままほおっておいてもいいのでしょうか?
それとも、無理にでもひっこぬいてしまったほうが
いいのでしょうか??
どなたか教えてください。


Re: パキラの一本 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/04/17(Tue) 17:38

他の元気な株に影響していないようであれば、そのまま放置しておい
て植え替えの時にでも外すとよろしいかと。うちのも4本編みですぐ
に1本が腐りましたが、枯れたのを外したのは1年以上後でした。


Re^2: パキラの一本 投稿者:あべ 投稿日:2001/04/17(Tue) 23:28

ありがとうございました。
ついでといってはなんですが、もう一つ教えてください。
他の株はめちゃくちゃ元気のようです。 
新芽もどしどしでてきてます。
で、あまりにですぎでいるようで、かなり密集して
苦しそうなカンジがします。
これは少しまびきをしてやったほうがいいのですか??


Re^3: パキラの一本 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/04/18(Wed) 17:48

芽がたくさん出ていてもそのうち伸びて主軸になるものは1〜2本なの
で、見栄えが悪くなければそのままにしておいた方がこんもりしていて
ボリューム感が出ますね。逆に鬱陶しく感じるようであれば、もちろん
整理してしまっても構いません。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る