観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

コーヒーの植え替えについて 投稿者:jeff 投稿日:2003/11/10(Mon) 22:09

4、5年ほど前からコーヒーの木を育てています。
今年の夏とても元気良く成長して40cmほどになりました。
今の植木鉢は直径25cm、深さ約20cmのものですが、窮屈そうなので、植え替えを考えています。
植え替えに適した時期というものはあるのでしょうか?
また、植え替えるときの注意事項を教えていただければ助かります。

それに加えて、お勧めの肥料と肥料を与える時期、どういう土を使ったらよいのかも教えていただければ助かります。


Re: コーヒーの植え替えについて 投稿者:なご実 投稿日:2003/11/11(Tue) 10:01

だいたいどの植物も植え替えというのは 成育期におこなうものですので
5月〜9月と考えて良いかと思います。
植替えによるストレスからいちはやく回復が望めるからです。

コーヒーの木についてもおなじことが言えると思います
手持ちの本にも 植替えは 5月〜9月とかかれています。


Re^2: コーヒーの植え替えについて 投稿者:まつ 投稿日:2003/11/11(Tue) 23:16

コーヒーも熱帯果樹と同じと考えて良いでしょう。
40センチの樹高で25×20の鉢に1株なら5月までは十分
ではないでしょうか。

冬場は成長しないので肥料は必要ありません。5〜9月にハイポ
ネックスなどの液肥か、NPK5-10-5の粒状の置き肥を与えて下さい。
用土は観葉植物用で良いと思います。

うちで今年播いたコーヒーはまだ15センチ位の苗です。(^^;



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る