観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アロエに黒い斑点が 投稿者:裏道化師 投稿日:2003/11/15(Sat) 01:02

アロエに黒い斑点が山ほど出来て参っています。春の時点でほとんどの
葉に出来ていました。最初は冬の寒さで痛んだのだと思っていましたが、

今年の春以降に成長したところにもポツポツと出来ています。どうした
らいいでしょうか。

環境は、冬でも雪は滅多に降りません(東京の西日暮里)が、ベランダ
に出しっぱなしで一回軽〜く雪をかぶりました。でも霜が降りたりはし
ませんし、凍って枯れた事もありません。
ビニール温室に入れておいたものも、少し黒い斑点が出来ています。

一応写真をupします。
http://www.h7.dion.ne.jp/~e-dazi/damage.JPG
http://www.h7.dion.ne.jp/~e-dazi/damage_up.JPG

よろしくお願いします。


Re: アロエに黒い斑点が 投稿者:不死鳥 投稿日:2003/11/15(Sat) 21:53

写真を拝見しました。我家でも、屋外に出しっぱなしなので同じ状態に
なります。虫の被害ではなく、寒さに寄る現象だと思います。

ビニール温室に入れてたようですが、暖房は入れていないですよね。
ビニール温室に暖房器具を使用されていた場合、火災の可能性があるの
で絶対にやめて下さい。
ビニール温室は、ビニールで出来た温かい室内と書きますが、思ったよ
り温かくはありません。実際、夜間に入って見て下さい。外気温と余り
変わらない事に気付くはずです。雨や霜には効果的ですが、寒さには
効果がないようです。

対策として、屋内で冷気に直接当たらない場所に移すか発砲スチロール
で簡易温室を作り入れるしかありません。
大き目の発砲スチロールの容器を2つ用意して、1つの容器の底を抜き
ます。2つを重ねて一つにします。接着は発砲スチロール用の接着剤を
使います。蓋の片方をガムテープで固定して出来上がりです。
日中は蓋を開けて、内部が蒸れないようにします。夜間は閉めます。


Re^2: アロエに黒い斑点が 投稿者:裏道化師 投稿日:2003/11/16(Sun) 01:49

レスありがとうございます

やっぱ寒さのせいなんですか〜。
黒点病とかの病気だったら、何か殺菌剤みたいのを買ってこないとダメかな
〜と思って質問してみました。病気じゃないならほっとくしかないですね。

ビニール温室については、アロエ(多肉)を置く場所の確保(40〜50鉢
ぐらいあるので)と、うちのベランダは風がピューピュー吹くので暴風対策
として使っています。東京なので、冬の寒さは大したこと無いと思うので
(一応去年は寒さで凍って枯れるアロエは発生しませんでした)、むしろ昼
間に暑くなり過ぎないように気を付けてます。といっても、毎日帰りが遅い
為、昼間開けて夜閉めるっていうマットウな事が出来ないんでこれ以上はし
ょうがない所があるかも知れませんね。

今年の暖冬に期待することにします



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る