観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シクラメンの土が・・ 投稿者:もりもり 投稿日:2003/12/02(Tue) 10:56

すみません。教えてください・・
今年11月シクラメンを買いました。底面吸水鉢の水遣り方法ですが、一度だけ、底の部分に水を入れました。
土は乾燥ぎみに育てる事はわかってるんですが、今現在も鉢の土がかなり”ジュクジュク状態です。なかなかカラッとしてきません。
花のつぼみはついてきているんですが、何本か大きくなるまでに腐ってくるのがあります。こんな場合この時期でも一度土を入れ替えた方が良いですか?球根を傷めてしまいますか?


Re: シクラメンの土が・・ 投稿者:まつ 投稿日:2003/12/02(Tue) 19:33

土がよほど悪い物が入っていない限り、今の時期の植替えは
お勧めできません。シクラメンは高温多湿を嫌いますから、
ベランダなど屋外の日の当たる場所で管理します。
蕾が腐ってくるようでしたら、一度ベンレート等の園芸用
殺菌剤を球根、花芽などに散布する事をお勧めします。
土の湿り気が少なくなるまで底面吸水の水は入れない方が
良いと思います。


Re^2: シクラメンの土が・・ 有難うございましたm(__)m 投稿者:もりもり 投稿日:2003/12/02(Tue) 20:11

やっぱり今の時期の植替えは駄目ですよね〜・・・
ベンレートの殺虫剤は持っているので、もう少し様子を見てさっそくやってみます。助かりました♪



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る