知人宅の「千日小坊」がとっても可愛くて、私も!と、近くのホームセンターへ。
残念ながら、「千日小坊は」ありませんでしたが、よく似た風情の苗がおいてあります。まだ小さいので何ともいえませんが、ひとつふたつ、ちょんと赤く花が着きかけている姿が、どうもそれっぽい。
そっくりさんのラベルには、「千日紅 せんこう花火」とありましたが、同一植物でしょうか。
「千日小坊」とふつうの「千日紅」は違う種類のようですが・・・
どなたかご存じの方おいででしょうか。
千日小坊 ヒユ科アルテルナンテラ属、原産地ペルー、エクアドル
千日紅 ヒユ科センニチコウ属、原産地熱帯アメリカ
とのことですから、近い種類ではありますね。
こちらを参考にどうぞ
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/kaindex/z-hiyu.htm
お返事ありがとうございます。
実は、そちらのページも見てました。
他のhpも見て、小坊と千日紅は別物だとされているようでしたので「千日紅」の名に、オヤ?と思って。
その「千日紅 せんこう花火」とやらは、花の先がとがっていて、小坊にそっくり。しかも、ラベルには今から初夏まで咲くように書いてあったんです。これは小坊と同じ。千日紅は、そのあと位から咲いてますよね。
それで、せんこう花火と小坊は同じものだけど、名前を変えて売っているのかなと思い投稿してみました。
ただでさえ、覚えきれないほどいろんなお花があるのに、そんなだと困りますけど。
う〜ん、そっくりさんなのかな、ご本人なのかな。
> それで、せんこう花火と小坊は同じものだけど、名前を変えて売っているのかなと思い投稿してみました。
千日小坊は品種名です。学名はアルテルナンテラ・ポリゲンスなので、その「せんこう花火」とつけたのは販売者の商品名なのでしょう。(千日紅としたのは別の植物なので、名前としてまずいですがイメージが似ているので使ったかな?)
ペチュニアの園芸品種にサフィニアや十二衣などがあるのと同じで、見比べて同じなら同じ植物でしょう。(亜種とかの可能性はありますが、扱い方に大差はないはず)
VITAさん、サーフィン中さん、小さな疑問につきあって下さり、ありがとうございます。
実は、また行って、見てきました。少しだけ大きめの株が、追加で並んでいました。しげしげ眺めて、やっぱり同じっぽいナと、買ってきてしまいました。
これから花が急速に肥大化して、普通の千日紅サイズになるなんて事ない・・・と信じて。
確かに、千日紅の赤ちゃんみたいな可愛らしい花なので、「千日紅〜」とファミリー扱いになったのでしょうね。千日小坊もそういう感じのネーミングですよね。
サフィニアを初めて見たとき、これってペチュニアにそっくり、と思ったことでした、そう言えば。
素人としては、兄弟なのか、他人のそら似なのか、そのへんはちゃんとわかるように表示して欲しいなと思います。同じだけど、名前が幾つかあるなんてのはもう論外。
私なんかは、おおもとの名前で把握して覚えないと、種類が多すぎて、覚えられないです。