観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ゴムの木の越冬について 投稿者:長谷川 投稿日:2003/12/20(Sat) 17:34

場所は神奈川県相模原市です。
50cmぐらいのゴムの木を始めて越冬させます。
いままでベランダに出していたのですが
特に問題なくスクスク育ちました。
このまま出しっぱなしでも良いのでしょうか?
ベランダの日当たりは良いほうです。
もし室内に入れるのでしたら目安(外気など)を
教えていただきたく、よろしくお願い致します。


Re: ゴムの木の越冬について 投稿者:不死鳥 投稿日:2003/12/20(Sat) 21:35

ゴムの木は比較的、低温に弱い植物です。
今日現在、神奈川は寒く雪が降ってませんか。そのままで放置しておく
と枯れるのは時間の問題です。外気温が5度を目安に室内に取り込んだ
ほうがいいですね。室内では乾燥に注意して、水を控えめにして管理を
して下さい。


Re^2: ゴムの木の越冬について 投稿者:長谷川 投稿日:2003/12/20(Sat) 22:34

ご教授、ありがとうございました。
雪はまだ降らないものの、昨日今日と寒い日が続いています。
おそらく気温は2,3度だと思いますので
早速、部屋の中に入れました。

> ゴムの木は比較的、低温に弱い植物です。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る